ふたりごはん ときどき ひとりごはん



先日作った

ミックスナッツ入りのジェノバソース  

ペンネと一緒に食べてみました。


ひとことで言うと 「おいしかった!」です。( ̄▽ ̄)=3



松の実タイプよりサッパリしていて

それぞれのナッツの香ばしさが際立っている感じ。


残念ながら色味はちょっと茶色っぽいけど、

手軽さや味わいの軽さから言って、

わが家の場合は、こちらの方が好みかも~。


もちろん松の実のコクとうま味も捨てがたい♪

気分や体調に合わせて選択するのも良いですね。



興味のある方、よかったら参考になさってください。^^



           ★ ★


レシピです。

『ペンネ・ジェノベーゼ 

ふたりごはん ときどき ひとりごはん


 『材料』 (2人前)


 ペンネ 約200g

 *ジェノバソース   大2

 *パルメザンチーズ 大1~2

 *塩・こしょう 適宜



 『下準備』

 *の材料を混ぜておく。

 パスタの湯を沸かす。

 


 『作り方』

 ① 茹でたパスタをボールに移し、*のジェノバソースを加えて混ぜたら完成。



≪ポイント≫

 ・ジェノバソースは、よく混ぜてから 使ってください。

  取り分けた残りにはオイルを足して、表面が空気に触れないように保存しましょ! 




*******************

ふたりごはん ときどき ひとりごはん  材料です☆


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  ジェノバソースに粉チーズ、塩こしょうを混ぜておきます。


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  塩を加えた熱湯で表示通りにパスタを茹でます。


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  茹でたパスタをボールに移し、先程のジェノバソースを加えて

ふたりごはん ときどき ひとりごはん  よく混ぜたら完成です。




ふたりごはん ときどき ひとりごはん

 光の加減でバジルの緑が飛んじゃってますね^^;

 ナッツの粒、チーズの粒、こしょうの粒がよく見えておいしそう~。




* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *  

【 作ってくれてサンキュー♪ 】 のコーナークロネコちゃんハート


 いつもレシピを作っていただきありがとうございます。

 これからもどうぞよろしくおねがいします。 nanao



りんご。素敵にHappy Life ~♪ のココヒロさんが 鶏ひき肉とレンコンの照り照りつくね

  作って下さいました。

  ココヒロさんちのオリジナル「つくねバーグ」に、レンコンを組み合わせて下さったとの事で

  ありがとうございます~♪ しかもシソ入り!!! う~ん、美味しそう~^^

  ご家族の皆さんにも気に入っていただけたそうで、なんとなんと長男クンのお弁当に

  仲間入りさせて下さいました。感激です。

  各ご家庭の定番料理に活用していただけるなんて、ホント嬉しいです♪

  ココヒロさん、こちらこそありがとうございます~!花花




          いつもありがとうございます。
 人気ブログランキングへ