ふたりごはん ときどき ひとりごはん



もうすぐ8月も終わり。

早いですね~。

あー! 

夏らしいことをしないうちに季節が移ってしまいそう。

(↑夏らしいってナンダ?)



さて今日は、お久しぶりの食材2品だけシリーズ。

『えのきと豚肉のてりてり焼き』 です。


食材が2品なら、調味料も2品のみ!

ポン酢にはちみつ(なければ砂糖で)を混ぜるだけ~。

ポン酢の爽やかな酸味に、はちみつのコクをプラスして、

てりてり・こっくりな仕上がりになりますよ。

濃い味なのでもちろん☆ごはんのおかずにもピッタリです。





             ★  ★



レシピです☆

『えのきと豚肉のてりてり焼き』  
 
ふたりごはん ときどき ひとりごはん



 『材料』 

豚こま肉 100g

えのき 1/2~1束

片栗粉 適宜

サラダ油 大1


◆調味料◆

ポン酢 大2

はちみつ 小1



『下ごしらえ』

調味料を合わせておく。


  『作り方』

① 豚肉を広げてえのきを巻き、片栗粉を薄くまぶす。

② 熱したフライパンにサラダ油を引き①を焼く。

③ 合わせておいた調味料を回しかけ、しっかり煮からめたらできあがり。


*******************
ふたりごはん ときどき ひとりごはん  材料です。



ふたりごはん ときどき ひとりごはん  調味料はあらかじめ合わせておきます。



ふたりごはん ときどき ひとりごはん  では豚肉を広げて、えのきを巻き巻きしましょ☆


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  下味は何もつけてません。



ふたりごはん ときどき ひとりごはん  片栗粉をまぶします。



ふたりごはん ときどき ひとりごはん  フライパンに油を熱し、焼き目がつくまでしっかり焼きます。



ふたりごはん ときどき ひとりごはん  焼けたらキッチンペーパーで余分な脂を拭きましょう。

                              調味料のからみが良くなります。

ふたりごはん ときどき ひとりごはん  調味料投下~!



ふたりごはん ときどき ひとりごはん  はい。ジュワ~。

                              とろみがつくまでしっかり煮からませたら…




                             完成です☆

ふたりごはん ときどき ひとりごはん


お好みで七味唐辛子やからしなどと一緒に食べてもおいしい♪

気に入って頂けるとうれしいです。





           いつも ありがとうございます。


    人気ブログランキングへ      
     レシピブログ        人気ブログランキング