ふたりごはん ときどき ひとりごはん




久しぶりのエコ★レピです。

余った食材をムダにしない、エコロジーなレシピをご紹介します。


先日の餃子作りで余分となった『餃子の皮』を使って

カレー味のサモサを作ります♪




             ★  ★




では、レシピです☆


『餃子の皮でカレーサモサ』 


  ふたりごはん ときどき ひとりごはん



 『材料』 

餃子の皮 10枚

じゃがいも 大1コ

とけるチーズ 適宜

*バター 5g

*クレイジーソルト 小1

*カレー粉 小1

*黒こしょう 適宜     

*塩 ひとつまみ

*砂糖 ひとつまみ


◆ソース◆

ケチャップ

マヨネーズ

タバスコ

※分量はお好みでどうぞ♪




 『下準備』

じゃがいもを蒸かして粗くつぶしておく。

ソースの材料を合わせておく。



 『作り方』

① じゃがいもに*の材料を混ぜて、チーズと一緒に餃子の皮に包み、油で揚げてできあがり♪



<コツ> 
具材にはすでに火が通ってます。皮にきれいな揚げ色がつけばそれでO.K!

じゃがいものサイズはそれぞれ違うので、塩加減は味をみながら調整してください。




*********


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  材料はこちら☆


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  蒸かしてつぶしたジャガイモに、バターや調味料を混ぜます。


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  餃子の皮で包みましょ。


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  こんな感じにしてみました。 ……あ、11コある^^;


ふたりごはん ときどき ひとりごはん  1~2cm程度の油で十分揚がります。




                              ソースを添えてできあがり~。  
ふたりごはん ときどき ひとりごはん

ふたりごはん ときどき ひとりごはん  

ビールにぴったり。

スナック代わりに、飲まない方もぜひどうぞ!




 


           いつも ありがとうございます☆


      人気ブログランキングへ
       レシピブログ        人気ブログランキング