今日は、しし唐としめじをクレイジーソルトで炒めました。
しし唐のほろ苦さと、しめじのみずみずしい食感がよく合うひと皿です。
お酒を飲む方には、ちょこっと小鉢に盛ってお出ししたいな。
味付けをシンプルにしておくと素材の味を楽しめるし、
残った時に別の料理にアレンジもしやすいところが魅力です。
***********
では、さっそくレシピをどうぞ☆
『しし唐としめじの炒め』
『材料』
しし唐 1パック
しめじ 1パック
水 小1~2
クレイジーソルト 適宜
黒こしょう 適宜
オリーブオイル 大1
『下準備』
しめじは小房に分け、しし唐はヘタをとり竹串で穴をあけます。
『作り方』
① 熱したフライパンにオリーブオイル、しし唐、しめじを加えて炒める。
② 全体にオイルがまわったら水を加えてさらに炒め、クレソル&黒こしょうで味を整えて出来上がり。
********
途中で小1~2の水を加えましょう。しめじがしっとり仕上がります。
最後にクレソル、黒こしょうで味を整えたら
昨日久しぶりにカード類を整理していたら、なんと運転免許証が期限切れに!!!
慌てて調べてみると、どうやら救済措置があるらしい…。
ホッとひと息~。
でも再取得するには、免許センターまで出向かなくてはいけないらしい。
仕方がないとは言えnanao地方のセンターは、すっごく辺鄙で不便なところにあるので有名なんです。
それだけで気が重い…( ̄∇ ̄+)
しかしここでゴネていても、いつかは行くのだ。
だったら明日行くべし!!!
…という訳で、本日無事再取得完了しました(`・ω・´;)ゞ
もう、なんだか、ムダに待ち時間が多くて、結局一日がかり。
うちに帰ってきたらどっと疲れが出て、気がついたら30分ほどソファーでうたた寝してました。
言い訳するようですが、更新のお知らせはがきが来なかったんです。
普段運転しないので、免許をじっくり見る機会があまりなく、気がついたら期限切れ~。
次の更新の時ははがきをアテにしないで、ちゃんと自己管理しなくてはと反省しました( ̄_ ̄ i)
皆さまはくれぐれもお気を付け下さいね!
最後までお付き合い下さって、ありがとうございます^^
Love ya !!!
いつも ありがとうございます☆