今日もエコ・レピ ♪(*^ ・^)ノ
『余ったパスタソースでピザ』 を作りました。
これはきっと定番かな?
おいしくできたので簡単にご紹介します~^^
***********
『パスタソースでピザ』
『材料』
◆トッピング◆
トマト味のパスタソース お好み
溶けるチーズ お好み
水菜 1/2束
◆ピザ生地◆
*強力粉 150g
*薄力粉 50g
*塩 4g
*さとう 小2
*ドライイースト 2.5g
オリーブオイル 大1
ぬるま湯 100g
『下準備』
水菜を2~3cm幅にカットする。
オーブンを250℃に予熱する。
『作り方』
① ボールにピザ生地の*を入れて混ぜたら、オリーブオイル、ぬるま湯を加えこねる。
② 生地を丸めて薄くオイルをぬりボールにいれ、ラップをして30分ほど寝かせる
③ ②を軽くガス抜きし、めん棒でのばしたらトッピングをのせ、250度に予熱したオーブンで15分ほど焼く。
④ 仕上げに水菜を乗せたら完成~★
*******
ちょっと焼きがあまかったので、この後さらに5分ほど焼きました。
オーダーのピザもおいしいけど、手作り&できたては格別~~~♪
気に入っていただけたらうれしいです。
いつも ありがとうございます☆