週末で~す!
さあ☆今日も楽しく料理をご紹介していきましょう♪
『チンゲン菜としめじのシンプル塩炒め』 です。
名前のとおり、食材はチンゲン菜としめじの2つだけ。
塩で軽く炒めたら、素材のおいしさがグッと引き立つおいしさになりました~。
***********
では、レシピです♪
『チンゲン菜としめじのシンプル塩炒め』
『材料』
チンゲン菜 2束
しめじ 1袋
赤とうがらし 1本
水 大1
塩 適量
さとう ひとつまみ
オリーブオイル 大1/2くらい
『下準備』
チンゲン菜は芯と葉を分け、それぞれ2~3等分に切る。
しめじは石づきをとり、小ふさに分ける。
赤とうがらしは種をとり、輪切りにする。
『作り方』
① オリーブオイルと赤とうがらしをフライパンに入れたら火をつける。
② 香りが立ってきたらしめじを加え、油がまわったら水を入れる。
③ チンゲン菜の芯を炒め合わせ、しんなりしてきたら葉も加えて、ひとつまみの砂糖と塩で味を整える。
◆ポイント◆
きのこ類にほんの少しの水を加えると、ふっくらおいしく仕上がります。
ひとつまみの砂糖はコクだしの働きがあるので、ぜひお忘れなく^^
※こしょうは入れないでくださ~い!!!
辛いのがお好きな方はとうがらしを増やしてね。
*******
香りがたってきたら
しめじを投入。全体に油がまわったら、水をさして下さい。
毎日のごはん。
楽しく作れたら幸せです♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【 作ってくれてサンキュー♪ 】 のコーナー!
わたしのつたないレシピを作ってくださった方々。
感謝をこめてご紹介♪
ホントにいつもありがとうございます~
愛情たっぷりのあったかいお料理やお弁当。そして女子なら共感しちゃう話題をご紹介されている
ほんわかLife のモモさんが、にんじんと豚コマ肉で塩きんぴらを作って下さいました~♪
→nanaoレシピはこちら★
これからもよろしくおねがいします^^
Love ya !!!
いつも ありがとうございます☆