おはようございますニコニコ

大分涼しくなってきたので

重い腰をあげてやっとこさ庭作業を再開し始めました

 

北側の軒下で放置されていたラックスを持ってきて

水やりを開始したり

のぶ園芸さんのユーチューブを参考にしてますグッ

 

クリローを日の当たる軒下に移動して

クリローは横山園芸さんのユーチューブを参考にチョキ

 

空いた場所に

春に新苗でお迎えしたペレニアルブルーを地植えしましたよキラキラ

株元は日陰なのですが

こんなに大きくなってくれてるので

きっともう大丈夫、多分爆  笑

 

 

さて、今朝のバラさんたちです赤薔薇

 

オデュッセイア

向こう側のペネロペイアはほぼ咲き終わってしまいました

 

アルカーナ

 

れもん

 

ボレロ

 

初めましてのブロドリーちゃん

取っても取っても出てくる癌腫

バラさんを育てているのか癌腫を育てているのか

解らないくらい成長が良いんです、癌腫の悲しい

なのでこの冬破棄予定なのです

こんなに可愛いのに、、、ツラタン

 

ルイスキャロル

同じく癌腫の子

スキルス癌腫

土の中にあったんです

この子もお気に入りの子だけど

冬ほじってコブがあったら廃棄です不安

 

 

ではでは

今回もお付き合いいただきましてありがとうございましたニコニコ

今日も良き一日でありますようにークローバー