調子に乗って今日も更新(汗)
寒い!なにこれ!真冬だ!
朝9時にまだ夢の中にいた長男に
「今日は真冬のモフモフダウンコートを着ていくこと!」と
メモしてきた。きっと春の装いで自動車学校に
出掛けるに決まっている。
さて。
起立性低血圧をご存じだろうか。
私は↑これと耳鼻科に診断され、いろんな症状に納得し、
気を付けて過ごしている。
起立性とは別でもともと低血圧なので
お風呂に入っていると気を失う・・
これは血管がふくらむから、血圧が低い人は
血液を送る力が弱く、さらに血圧が下がり
脳が虚血するため、気絶してしまうということ。。。
寝ているのではなく、気絶なのだ。
これが、「コタツ」でも起きる。
特に朝、バタバタした後は若干疲労感がある。
そんな時にコタツに入ろうもんなら、知らぬ間に気絶しているのである。
それも不思議なことに気絶から約30分ほどで意識が戻る
というか、気が付くというか。。起きる。
なので、毎朝コタツに入るときは、スマホのアラームを
セットしておいてコタツに入り、朝の情報番組をみるのだ。
もちろん、気絶中にアラームが鳴るとフラッフラのグラッグラのめまいがひどい。
気絶がおさまっているであろうというくらいの時間を推測してアラームをセットしよう。
気絶している場合ではない時は、
コタツには入らない!朝は米を食べない!(食事や糖質摂取により血圧が下がる)
よ~し、今日もボチボチやろ~っと。
皆さんも、肩の力を抜いて、穏やかに。。