このひざ掛け、大きさは半分にしてもケープになるほどの大きさで

長男が生まれる時に「お包み(おくるみ)」として作ったもの。




なんだか捨てられないのです…



ソファーに座ってる時とかにひざ掛けとして、

うたた寝の時にも活躍しちゃうからってとこもあるけど

この雰囲気が大好きなんだと思う。


分かりづらいけど、小さいバラが作ってあるんだよ。

何度もお洗濯したりしてるから色あせてるけど。
レース編みみたいなところも好きなんだよな。。。




モチーフものっけてるから立体的です。




いつもはマッサージ機にかけてあります。






もう12年も経つんだけど捨てられないんです。

っていうか。長男も12歳なんだよな・・・

私も年とるはずよねぇ~得意げ




Android携帯からの投稿