アロマと個性心理學で女性の自立と成長をサポートするラグラシアの盛千晴です🎶
今日は、3ヶ月ごとに通っている、
デンタルメンテナンスの日❗
歯のクリーニングに行ってきました💨
私は、小さい頃からおばあちゃんっ子だったこともあり、乳歯の頃から虫歯がありました😢だから、歯医者さんにお世話になることが多く、大人になるまでにも何回も歯の治療に通いました。
治療が終わってからは、普段からのメンテナンスが大切なので、クリーニングに通っています。
歯磨きだけではとれない汚れをしっかり落としてもらえるので、ありがたいです。
『歯医者さん』って治療となると、
『怖い』
『苦手』
『痛い』というイメージありませんか?
実は、私も歯医者さん苦手💦
クリーニングなので、治療歯を削ったりするわけでは、ないのですが、治療台に座るのはなんとなくドキドキきます。
こんな『緊張』や『不安』には、
アロマがおすすめ💕
私はこちらのエッセンシャルオイルを頬の後ろから首にかけて塗布しました✨
🔷ペパーミント
さらに気持ちを落ち着つけたい時には、
🔷ラベンダー
もおすすめです💕
クリーニングの施術中に、
歯科衛生士さんから
『盛さん、今日もいい香りがしますね💕』って、言われちゃいました😍🎶🎶🎶
歯科医院では、体臭とか気になる方にもdoTTERAは強い味方になります(^_-)-☆
施術はリラックスして受けられて、
あっという間に終わりましたよ💡
全国には、doTTERAのエッセンシャルオイルを活用されている歯科医院さんがあります(*^▽^*)
いい香りがして、安心して治療をうけられる歯科医院が増えたら嬉しいです💕
歯科医院さんでの導入も
お手伝いさせていただきますよ!!
10月は、とにかく面白い!!
予防医学情報研究所の朝川先生が八戸にいらっしゃいます♬
楽しみ過ぎる~!!