私、個性心理學の認定講師になります! | ラグラシアで幸せリレーションを広げる

ラグラシアで幸せリレーションを広げる

~あなたが手に入れるのは自立と自由~


私と個性心理學との出会いは2012年のこと。

八戸で認定講師をしているKさんが教えてくださり、とても興味を持ちました!

3分類のMoon、Earth、Sunの視点に感動❗❗ちょっと価値観が違うなぁと思う方がいても、その人と自分の個性を理解すると、すべてがクリアに❗それ以降は、人間関係がとても楽になりました🎶🎶🎶

キャラクター別の特徴も、とても面白くて
個性心理學にすっかりはまり、本を何冊も読んだり、みんなにシェアしたり。

まわりの友人や家族、親戚、お知り合いなどみんなを調べまくり、コミュニケーションに役立ててきました。

『個性心理學は、知っているだけでは、勿体ない、生活の中で使いこなしてこそ意味がある💡』という認定講師Kさんの言葉を心に、日々実践していました。

それから約2年後、2014年の12月。

個性心理學 いむらきよし流を教えている、しばたけんじ先生が八戸でお話会をやると聞き、いむらきよし流ってなんだろう❔と思い、参加することにしました。

その時のお話がすごかった❗❗❗

簡単にいうと、これまでの個性心理學の60分類キャラクター表から、その人の個性だけでなく、『宿命』が分かってしまうんです❗❗❗

『宿命』を理解して、その通りに生きていれば、人生の成功が早い❗❗ということ。

これを理解したときは、感動と驚き✴✴✴

それからは、『いむらきよし流』を理解して使いこなすために、しばたけんじ先生のセミナーを何回も受講したり、いむらきよし先生のDVDを何回も見て学んだり、まわりの人を調べまくって、学びと検証の日々でした。

すべての人間関係やコミュニケーションに役立つだけでなく、人生の成功のコツまで分かってしまうなんて❗❗❗

そして、2週間前に、いむらきよし先生が八戸に⚡⚡⚡❗❗❗

初めてお会いした先生は、キャラクターの『強い意志をもったこじか』のように、とっても優しくキュートな方でした😄

先生のお話で強くく心に響いたのは、『個性心理學を学んで伝えることは、まわりの人を助けることになる❗❗』ということ。

今までも個性心理學をみんなにシェアしてきたけど、私も認定講師になったら、もっとみんなのお役にたつことができるかも❗❗

私が伝えているdoTERRAと同じように、みなさんの人生に影響を与えるものだと思いました。

個性心理學をみんなにもっと伝えてお役にたちたい❗❗

私、個性心理學の認定講師になります❗❗❗

ということで、来月からモニターセッション、個性心理學のプレセミナーを開催していこうと思います💕

いむらきよし先生のアラン君(ぬいぐるみ)と、人気者のゾウ(ルーシーちゃん)

個性心理學は、学べば学ぶほどにその深さと実用性に驚きますよ😄