今日は、神戸からお越しいただいた、予防医学研究所 朝川兼行先生の
「脳と栄養学からみた健康セミナー」でした

先生のお話は、最低7回聴かないと分からない!と言うくらい
脳科学、栄養学、生物学など多岐に渡り 内容が濃いんです

なのに とっても面白い



今回も最初から最後まで 笑いどおしの2時間でした

「健康」
って、食べ物など栄養の取り方も大きく関わってきますが
それだけではないんです

実は、 考え方(意識)がとても大切

しかし、その意識を変化させていくというのは、簡単なことではないのです。
どんな考え方をしていったらよいのでしょうか?
先生のセミナーに参加してみてください

きっと朝川先生のお話を何度も聴くことで、自分の中に落とし込まれてきています

今回で、私は


少しずつ、先生のお話が私の中に落とし込まれています

あとは、実践あるのみ

次回のセミナーもとっても楽しみです


