昨日は、La Gracia 企画の 輝く女性のためのマナー講座 Vol.2でした
今回の内容は、「コミュニケーションに必要なマナー」として、お辞儀・言葉遣い・態度(しぐさ)について実践を加えてのレッスンです
前回のおもてなしの心についてのお話をおさらいして、再度心構えをしっかり作り実践に入りました。
普段何気なく、あいさつやお辞儀をしている自分に気づきました。どんなふうに見えているかなんて、考えたこともなかったのですが・・・・
自分がやってみると同時に、他の方がやっているのを見てどう見えているのがを実感どんな風にしたら、きれいに見えるのか、素敵に見えるのかを自分に落とし込むことが出来ました
この2時間のレッスンを通して、女性力がとても上がった氣がします
普段から、こんなしぐさが自然に出来る女性になりたいと心から思いました。
一緒に参加してくださったみなさまからご感想いただいています
今日の講座で一番心に残った内容は何でしたか?
・お辞儀としぐさが相手に対する思いやりである。
・言葉遣い
・第一印象は3秒で決まるということ。
・相手の話を聴くときに顔だけでなく、身体も相手の方を向くこと。
・エレガントなしぐさを常に心がけるとよい
・お辞儀の仕方が実践的で分かりやすかった
・両手を使うこと 丁寧でエレガントな印象になる
講座を聴いて今日から実践していきたいことは何ですか?
・挨拶・お辞儀の仕方・椅子の座り方
・言葉遣いに気を付けて、家族の間でも会話していきたいと思いました。
・身だしなみ(頭・くつみがき・爪の手入れ)
・仕事でお客様とお話するときの言葉遣いを少し変えてみます。
・背中が丸くならないようにエレガントな立ち振る舞いを心がけていきたいです。
感想をお願いします。
前回から「つらい時ほど笑顔で」という事を心がけています。今日からは、より輝く女性に近づくように日々精進していきたいと思います。来月も楽しみにしています。
少ししぐさをかえるだけで見え方が違ってくるのが分かりました。普段から手の動きにエレガントをプラスしたくなりました。
輝く女性に近づいた感じで素敵な時間を過ごさせていただきました。今から意識していきたいと思いました。
常に他人から見られているという事を意識してしぐさにも指先まで気をつけたいと思いました。
実践を通して、様々な身のこなし方w学ぶことができました。普段からこんな素敵な身のこなし方ができるようにこれから身につけていきたいです。
少人数でアットホームな雰囲気だったので、楽しんで参加することが出来ました。食事のマナーなど知らないことがたくさんあり、もっと学ばせていただければと思います。
一人で、マナー力をあげていくこともできるとは思うのですが、みなさんと一緒に講座を共有することは、「同じ想いを持つ人たちが集まって、同じ目的に向かって進んでいくこと」になります。
ちょうど、今読んでいる本「思考は現実化する」の中のマスターマインド だと実感これからもより輝く女性になるために学びを深めていきたいと思いました
素敵なレッスンをしてくださった高畑先生、そして参加くださった皆様ありがとうございました