こんにちは
ご覧くださりありがとうございます
我が家は
男子校生活を満喫中の長男(中2)、
保育園児の次男(3歳児クラス)、
夫との4人暮らしです
家庭菜園、投資、DIY、料理、旅行などが好きな
フルタイムワーママです
やっぱり週の途中で祝日があるっていい
身体と心にゆとりがうまれます
ただ単に体力がないだけかもしれませんが、
職場で週休3日制が導入されたら、誰よりも早く手上げする自信あります
さて、株式市場は何度目かの半導体相場ですね
私ももれなく参戦!
のはずが、
少し上がったらつい売ってしまうので、
今の持ち株の残りは、
アドバンテスト 1株
レーザーテック 2株
という、なんというショボさ
あと数日でも保有していれば利益は違ったのに。
ほんと下手くそです
ほかにはキオクシアを短期で売買し、
数万の売却益にはなっています。
あとは、高島屋があがっています
例のアクティブファンド絡みのようで。
買い増しするか悩みます。
明日は少し売買する時間ありそうなので、
どうしたものかと、今からソワソワしています。
キオクシアにまた入るか、
ここはもう意を決して
レーザーテックか東京エレクトロンか
家庭菜園のようす
こちら最近の家庭菜園での様子です。
ロマネスコの苗を無事入手し植付。
右端から、
スティックセニョール
芽キャベツ
ロマネスコ
ブロッコリー
キャベツ
の順に植えたはずです
全部似たような葉っぱなので間違ってるかも
マルチの上に開いている余分な穴は全て幼虫さがしをしていた次男がスコップを突き刺した跡です
何もマルチはってるところでしなくても
ロマネスコは家庭菜園をはじめてから知った野菜ですが、冬場のオススメ野菜No.1です
是非お店で見かけたら買ってみてください
🫑本日の収穫🍅
白ナス
ピーマン
先日の雨の影響か、白ナスのキズ?茶色いのが目立ったので、大きくないけど収穫しました🍆
今日も鹿に餌やりへ。
さつまいもの葉っぱ
大根やブロッコリーが育つまで、
あと一ヶ月位はさつまいもの葉っぱに
お世話になる予定です


