こんにちはニコニコ


ご覧くださりありがとうございますキラキラ


我が家は

男子校生活を満喫中の長男(中2)、

保育園児の次男(3歳児クラス)、

夫との4人暮らしですヒヨコ


家庭菜園、投資、DIY、料理、旅行などが好きな

フルタイムワーママです



最近相場の難しさと仕事の忙しさで全然満足いく株売買ができていません悲しい


そんな中で買った株とじっと見守っている株が。


オリエンタルランドと住友ファーマです。


■住友ファーマ

昨年、住友化学と住友ファーマが暴落した際に共に300円台になりました。

どちらかを買おうと悩み、iPS細胞を用いた開発というところに期待して住友ファーマ株を買いました。

いい感じに上がっていますキラキラ



■オリエンタルランド

決算で9月末に100株持っている株主に記念優待で1dayパスをもらえる、という発表があったので、

5年待たずにもらえるのか!

と素直に喜んでいたのですが、


一般的にみると、それより増配しろー!株価あげろー!の声の方が大きいようで、更に下がりました驚き


そこでついにナンピンしましたキメてる

最近ずっと含み損でした


取得単価が下がったので、プラスになったら100株残して売ろうと思います。

早くプラスになっておくれ〜





家庭菜園のようす


こちら最近の家庭菜園での様子です。


先日植えたピーマンの隣にししとうと、

今年初挑戦する小玉スイカ。

スイカはつるが伸びるころ、隣の畝のじゃがいもが収穫されてそちらにもつるを伸ばせる予定でこちらに。



あとはきゅうりを2株。

対角線に植えて、時期をずらしてあと2株反対に植える予定です。

真ん中にはマリーゴールドの種を撒きました!



そして手前にナス3株植えたあとの全体像。

ナスは今年も白ナスも植えています🍆


ナスとトマトのそばにバジルの種まきもしました。




🫑本日の収穫🍅

長ネギ

絹さや



ついに収穫がこれだけに泣き笑い泣き笑い

1ヶ月位はさみしい感じです。



またね照れ照れ照れ