こんにちは
ご覧くださりありがとうございます
我が家は
男子校生活を満喫中の長男(中2)、
保育園児の次男(3歳児クラス)、
夫との4人暮らしです
家庭菜園、投資、DIY、料理、旅行などが好きな
フルタイムワーママです
この1週間の株価の上下は凄かったですね
まだしばらく振り回される気もしますので、
どう立ち回るべきか考えていきたいです。
さて、楽しみにしていた北海道物産展へ行ってきました!
何店舗もアイスなどその場で食べられるスイーツが
良く買う鮭フレークのお店で試食したタラバフレークが美味しくてそちらも購入。
明日からのお弁当のご飯が豪華になりそうです
他にもジンギスカンやチーズも購入。
そしてもちろんこちらも
北菓楼のバウムクーヘン達
しばらく大好きなおやつを片手に
在宅ワークが出来そうです
でも、残念なことにシュークリームは予約出来ず今年も購入出来ませんでした
来年こそ!!
明日まで横浜高島屋で開催してます!
家庭菜園のようす
こちら最近の家庭菜園での様子です。
今週もいい感じでアスパラを収穫
ちなみに北海道物産展では5〜6本で1500円位で売られていました
それと一緒にしては怒られてしまいますが、
こちらも十分美味しいです
スティックセニョールの収穫も終わりそうなので、アスパラとスティックセニョールで人参やごぼうなどと一緒に大量に豚の肉巻きをつくり冷凍し、お弁当のおかずの足しにしていきます🍱
月〜土お弁当づくり大変だよぉ!特にこの1週間は3日も朝7時や8時から会議があり、もぉ、バッタバタでした
ついに高菜もトウ立ち。
ひたすら高菜炒めにしてご飯のお供にしたり
高菜炒飯に使ってきましたが、
また冬までおあずけです
🫑本日の収穫🍅
スティックセニョール
高菜
ルッコラ
レタス
サニーレタス
かぶ
シュンギク(いただきもの)
GWに夏野菜を植え付けるために畝の整理中。
レタスの収穫を進めました。
1週間分ありそうで、ホクホクで帰宅したのに、
またも夫がその後レタスを購入
信じられていないようです。
そして、花が咲いてしまった野菜達に新たな使いみちが出来ました!
それは、シカの餌
次男が楽しそうに
「むのうやくのおやさいだよ〜」
と言いながら餌やりしていました
月末まで少しは花が残っているはずなので
そちらはシカの餌になる予定です🦌


