こんにちはニコニコ


我が家は

中学受験生の長男(小6)、

保育園児の次男(1歳)、

夫との4人暮らしですヒヨコ


家庭菜園、投資、DIY、料理、旅行などが好きな

フルタイムワーママです


仕事納めをし、夫とランチに行ってきましたシャンパンナイフとフォーク


マネカテでよく読んでるブロガーさんが時々行かれてて、私も気になっていたお店キョロキョロ

食べログの百名店にも選ばれているところです。

全部がすごく美味しくて、また近々行きたいニコニコ



サーモンのミキュイ風の前菜がもう絶品すぎて飛び出すハート飛び出すハート


フランス風のハンバーグは肉々しくてまさに夫の好みど真ん中のハンバーグ!

両方共最近夫が目指してる料理だったので、味を覚えている年末年始のうちに家での再現にチャレンジしてくれるそうです。

たのしみルンルン


ヒヨコヒヨコヒヨコ


ここから少し今年のお金の話を。



年末、小3夏から通い始めた長男の中学受験塾での最後の塾代の引落としがありました。


これで今年怯えた塾代も最後だったのかと思うとスッキリします泣き笑い




小6でかかった塾代総額、


約88万円でした。

(授業料、季節講習代、各種模試代、テキスト代含む)


恐らく小6の塾代にしては相当安い方ですよね!?



長男は塾の特待生制度を受けられているおかげで、

この額でおさまっておりますキラキラ

でなければ+50万ほどかかったと思うので、

本当に有難いです。


これ以外にかかったのは、

・過去問代約3000円×7校分=21000円

・自宅で解いた問題集、参考書代(いくらかはもはや不明)


・それから実際の受験代ですね。

こちらはこれからのも含みますが、約14万円。


・そして、場合によっては併願校の入学金代+25-30万円。


ざっとこの小6だけで、実際に通う学校の初年度納入金を除いて、約135万円かかることになります不安



これは私も仕事辞められない魂が抜ける魂が抜ける



でもですね、実は12月ちょっと売買頑張ってみたのもあり、今年1年の株の売却益と配当金合わせると、約100万円あったんですびっくりマーク


結構塾代に近い金額ですよね!?


実際は塾代ではなく私の美容費や娯楽費や再投資に回しているのですが、投資でこれら自分にかかる費用を賄えるって分かったことは大きいです札束



来年からも子ども達の教育費に私の仕事の稼ぎはまわす分、自分にかかる分は投資で賄えるようにしていきたいなルンルン



さて、午後は大掃除の続きと

お正月のおせちの仕込み、

そして今晩の次男の2歳のお誕生日パーティーの準備ですバースデーケーキ


喜んでくれますようにキラキラ



流れ星最近買ったもので大活躍の2品


毎晩布団温めておくことで、勉強で頭が疲れていてもグッスリ眠れているそう。

 

私用に買ったけど、勉強の合間に身体ほぐすのに丁度良いみたいで、長男のほうが使ってます。

 



またね照れ照れ照れ