こんにちは

我が家は
中学受験生の長男(小6)、
4月から保育園児の次男(1歳)、
仕事復帰した家庭菜園通いが趣味の私と
夫の4人暮らしです
今回は小鼻の毛穴ケアをしてみました。
閲覧注意です
噂には聞いていたのですが、結構な強さの吸引力!!
非常に見にくい&醜くて申し訳ないのですが、
上の写真のように右と左で水の色が変わっており、
毛穴汚れを吸い出したことが分かります
ちなみに写真は夫が使用した際の水の様子です
夫の方が汚れを沢山吸い出せたようです

夏に沢山汗をかいて詰まった汚れ、
皆さんも是非家で吸い出してみてくださーい




押し目が中々来ない買いたい株の銘柄達。
諦めて今日少し買い進めました。
次男のジュニアNISA口座で
・8798 アドバンスクリエイト
・7278 エクセディ
長男のジュニアNISA口座で
・9470 学研ホールディングス
私の特定口座で
・1375 雪国まいたけ
要するに優待銘柄ばかり



エクセディは今買っても来年9月まで
持っていないと優待はもらえないけど、
株価が順調に上がり過ぎていて
これ以上配当利回り下がるの嫌だなぁ、
と思って買いました。
私と長男も今年に入ってから買っていて、
来年9月が今から楽しみ

両方の口座とも10万以上上がっています

雪国まいたけはこれ以上は下がらないことを願ってます

ちなみに私の楽しみにしている優待銘柄は、
なんといっても3132 マクニカホールディングス!
200株を3月に持っていないと優待がもらえないのですが、私がこの銘柄を知ったのは4月。
速攻買いましたが、1年待つのって長い長い

でもですね、最近の業績めちゃめちゃ良くて、
株価も鰻登り!!
それもあって何度か売買しちゃったので、
今は単価が50万台に上がってしまいましたが、
今でも合わせて30万近い含み益もあります

ただ今から買うには高値過ぎます

今日は日経平均は下がり、持株では製薬が軒並下がっていて危なかったです

でも、自動車関連や銀行、そしてマクニカのおかげでプラスで終わりました

マクニカは最近は下がってますけど。
今月はまだほとんど売買していないので、
ノルマの月3万達成に向けて1つ買ってみました。
月末までに1〜2万は上がるかな!?
他にも今月末で分割予定の株を持っており、
月末までに自分の中での目標価格以上に上がったら売ってしまおうと企んでおります。
権利日に向けて全体的に良い相場になると良いですね

さて、迫りくる英語会議対応に向けて
引き続き英語聞き流し生活頑張ります

またね




