毎日の暮らしをより豊かに
自分らしい生き方をカタチにするために

ライフスタイルに合わせた

パーソナル(個性)とお金のことをお伝えします

 

一人ひとりに合ったマネーライフプランを叶える専門家

ファイナンシャルプランナー

荒井千珠代(あらいちずよ)です。

 

 

 

 

 

お庭の花が元気よく咲き始めました。

 

昨年秋に植えた

パンジーやビオラがやっと咲き誇ってます。

 

これからゴールデンウィークまで

どんどん増えてくれるし花もたくさん咲くので

楽しみです。

 

 

 

 
 
「入院してもそんなにお金がかからないと聞くので
医療保険を解約してもいいですか?」
 
とご相談をいただいたりします。
 
そもそもは、家計の見直し相談なのですが、
 
どこかを節約しようと思った時に
優先順位が高いのは、保険の見直しと考えるようです。
 
保険に加入したときは、何か不安や心配なことがあって
それを解消するために保険の保障内容を検討したと
思います。
 
「お金がかからないから医療保険を解約する」
はとても安易な考え方で、
 
お金がかかる治療もあれば
正直、お金がかからない治療もあります。
 
万が一の時にお金の不安を軽減するために
保険に加入したのだと思います。
 
最近は「高額療養費」があるから
自己負担はそれほど重くならない
 
と思われがちですが、
 
高額療養費も1日から月末までの治療費なので、
月末から月初にかけて入院すると
適用対象外、ということもよく聞きます。
そうなると、入院費の自己負担額が大きくなります。
 
そして所得区分によって違いますので
 
年収が約370万円以下の人は、1ヶ月の自己負担額 約57000円
年収が約370万円〜770万円の人は、1ヶ月の自己負担額 約81000円
年収、約770万円〜1160万円の人は、1ヶ月の自己負担額 約128000円
となります。
 
もし、ベースアップで年収が増え、
今まで年収が370万円以下だった人が380万円になると
ひとつ区分が変わり自己負担額が多くなります。
 
高額療養費は、
食事代、差額ベッド代(個室代)、診断書作成料、
交通費、購入した日用品などは
対象外ですので、
 
これらの費用もかなりかかると思います。
 
かかる医療費の金額は
どんな病気になるか(病名)で
変わります。
 
そして、
貯蓄額は人それぞれ違います。
 
職場で同じ額の年収をいただいていても、
家族構成、ローンの有無、趣味等で
使うお金の金額が違うので
 
貯蓄残高も全く違います。
 
たまにご相談の方で
「職場の同僚が子どもを私立の中学に行かせているけど
うちは、そんなにお金の余裕がない、なぜだろう?」
 
とおっしゃる方がいます。
 
「もしかしたら、親御さんからの援助があるかもしれませんし、
若い頃から貯めていたのかもしれませんね」
 
とお話しをします。
 
人から聞いた話だけで判断するのはとっても危険です。
 
我が家はどうなのか
人と比べることなく、
現状、そして未来のことをしっかり見据えて
判断していきましょう。
 

 

宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑

 

お金についての制度やノウハウは、
YouTubeや本などで学ぶことはできるけど、

その前に、
自分に合ったお金の習慣や方法を
身につけることが大事。

 

ひとりひとりの個性を生かして

~すべての人が自分らしく生きるために~

 

↓↓↓ LINE公式アカウントの登録はこちら↓↓↓ 

気になる情報を月に2~3回発信中

https://line.me/R/ti/p/%40rfl2982e

 

↓↓↓Facebookではプライベートのあれこれもアップしてます↓↓↓

https://www.facebook.com/profile.php?id=100009246506454

 

 

 

21年のファイナンシャルプランナー(FP)としての経験と実績、

それぞれの個性に合ったお金のアドバイスを

これからも熱い想いでお伝えしていきます。

↓↓↓ 詳しくはこちらをチェック ↓↓↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/fpwakayama