~わたし、子ども、親

3世代を支える女性のお金の知識~

 

パーソナルマネー診断士

お金の貯め方スペシャリスト

荒井千珠代(ちずよ)です。

 

 

CITTA手帳を使いはじめて2年目。

10月から手帳を新しくしたので、ペンケースも買い換え!


黒、茶、オレンジに紺、何色にしようか迷ったけれど、

ピンクの手帳に映えたのはやっぱり紺色。


カバンをこだわる女性は多いけれど、

財布や名刺入れ、

携帯ケースなどの小物類や手帳など、

ちょっとしたことで人柄がでてしまいます。

 

ボロボロになっても使い続けている人、

仕事で使う小物を可愛すぎるキャラクターで

揃えている人、

カバンから物を取り出す時に、

やたら時間がかかって取り出す人、

 

ちょっと気になると、

「この人にお仕事お願いしても大丈夫?」

と思ってしまいます。

 

服や靴を気にすることも大切だけど、

女性は自分のイメージ作り

とても大切。

 

私は特にお金のことの話をしているので、

ルーズ、怠慢がご法度、

敏感かもしれません。

 

自分の望むイメージと

他人から見えている自分のイメージは

大抵は違います。

 

でも自分らしい生き方をイメージして

進んでいくことは大切。

 

「自分らしい」

10人いれば10通りの

考え方。

 

自分らしい人生を自分で決めて

進んでいく。

 

お金の貯め方、使い方も

人それぞれ。

 

マネーセミナーらしくない

「マネーセミナー」

開催します。

 

 

勇気を出して、

新しい一歩を踏み出しましょう。

 

↓↓↓お申込みはこちら↓↓↓

https://ws.formzu.net/fgen/S64889484/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~マネーセミナー開催します~

 

今まで5000人以上の方と接してきた経験から、
一人一人に合ったお金との関わり方をお話して、
何が一番合っているのか考えてもらう
きっかけ作りのセミナーです。

 

お金の貯め方使い方も個性で違うって知ってました?!

お金の貯め方、増やし方、本を読んでもうまくいかない。
親のやり方を真似てみても上手くいかない。
友達にお金事情をなかなか聞くこともできなかったりして、
とにかくお金のことで不安になることが多い!!

【こんな人にオススメ】
○お金に対する将来の不安
○お金のことは本を読んでもよくわからないし、教えてくれる人がいない
○どれぐらいあれば安心なのかわからない
○お金の貯め方、増やし方がしりたい!
○お金を貯めようとしても貯めれない。
○積み立て貯金ができない自分に罪悪感がある。
○人間関係のストレスから散財してしまう。

自分の個性に合わせたお金の貯め方使い方、

 

あなたの人生と真剣に向き合うための一歩です。

 


↓↓↓お申込みはこちら↓↓↓

https://ws.formzu.net/fgen/S64889484/

 

日時:10月18日(木)19時~20時30分

   10月23日(火10時~11時30分

場所:和歌山市友田町5丁目43シェアオフィス和歌山駅前
受講料:7000円⇒4000円((パーソナル診断書付き)
*再受講の場合3000円
ご希望の方のみ無料個別相談有(後日案内)

 

↓↓↓お申し込みは↓↓↓

https://ws.formzu.net/fgen/S64889484/

 

宝石赤宝石赤宝石緑宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石緑宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

生きていくために必要な

お金の知恵と知識の大切さ、

 

人の真似ではなく、

 

自分らしい暮らし、

自分らしいお金との関わり方、

自分らしい人生、

 

自分らしく生きるため、不安を解消して、

お金に悩みの原因があれば

アドバイスします。

 

ひとりひとりの個性を生かして

~すべての人が自分らしく生きるために~

 

 

15年のファイナンシャルプランナー(FP)としての経験

相続士®としての実績、

それぞれの個性に合ったお金のアドバイスを

これからも熱い想いでお伝えしていきます。

↓↓↓ 詳しくはこちらをチェック ↓↓↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/fpwakayama