お気に入りのスマホアプリによると、どうやら

 

「N冥王星にT水星がスクエア」は

「陰謀論に持っていかれぬよう注意」

 

のアスペクトのようです。

 

 

実際、ここ数年の世の風潮からして、何かパターンがあるのか気になったので

以下、知ったかぶって

 

まず、今日現在、社会の中心を構成している「大人」を冥王星で分けると

 

冥王星おとめ座世代 1956-1971(今、52歳から67歳)

冥王星天秤座世代 1971-1984(今、39歳から51歳)

冥王星蠍座世代 1984-1995(今、28歳から38歳)

 

このアスペクトが発生するのが

それぞれ、現行の水星がどの星座を通過中の時期かというと

 

冥王星おとめ座世代 → 双子座か射手座

冥王星天秤座世代 → 蟹座か山羊座

冥王星蠍座世代 → 獅子座か水瓶座

 

年平均2回、大人世代に順番に

年代が上から下に向けて訪れる

そのうねりの大雑把なイメージは

 

1回目 夏前後(水星が双子座から獅子座)

2回目 冬前後(水星が射手座から水瓶座)

 

なるほど・・・。

 

正直、私の場合、年がら年中なので、個人的な検証は難しいです。

 

それでも、例えば、夏と冬を一緒に過ごすメンバーで

構成的に冥王星乙女座世代が集結している義理家族。

 

しかし、この義理家族メンバー、同じ冥王星乙女座でも、水星牡牛座が多いのです。

そんな中、水星が射手座(だから冥王星乙女座に対して年がら年中四角オレンジ?)の私。

今まで、如何に、暴走しかねない状況にいたのか・・・。

 

さらに、この冬は、射手座で水星が逆行することにより

個人的には、11月末から1月上旬まで、長丁場で

このアスペクトの影響を受けるようです。

 

それが事前に分かっただけでも、大収穫な気がしています。

 

 

********

PS 昨日(月牡牛座)は念願のミトラエウムに行ってまいりました。

 

 

ブルムバーグ英国本社の地下にあるミトラ教の遺跡です。

 

ミトラ教がなんぞやは各自調べていただくとして

個人的な感想は:

 

とにかく「牛」がキーワード

金融街のど真ん中地下に牡牛座パワースポット

 

だな、と。

 

 

 

建設時に偶然発見されたのか、いや、あえてここに金融街を作ったのか。

卵か鶏か。

 

 

訪問者向けに、一時間に2回?

真っ暗な神殿で、スモークを焚いて

昔のお祈りシーン(ラテン語)を再現してくれています。

 

何回も同じフレーズ「トゥテラサトゥルニ」と聞こえたので

スタッフの方に意味を聞いたところ、ラテン語で

 

tutela saturuni 

 

「土星のご加護のもと」

 

という意味だそうです。台本の冊子もくださいました。

 

対話の内容が、各天体に対して、すべて土星で返してあります。

 

 

これ、秘密裏に行われていたら、それこそ陰謀論界隈が盛り上がりそうですが

世界中の観光客向けへの無料パフォーマンスショーです。

 

でも、ミトラ教の儀式をやっていること自体に変わりはない。

一日の間、何回も、逃げも隠れもせず、金融街のど真ん中で。

ブルムバーグ社の道を挟んで反対側には、ロスチャイルド社もあります。

 

以上、今日の水星双子座は、私の冥王星にオーブ2度スクエアで接近中と、今、調べて気づきましたが、全く驚きません。

 

同じ冥王星乙女座世代(特に牡牛座土星持ち)の皆様も

この時期、何かしらの発見があるかもしれませんね。

 

どうぞお楽しみに。