いつもありがとうございます。

【人生が変わる断捨離®︎実践塾 in横浜】
4期 第3回
7/20(木)に、
横浜市開港記念会館にて開催しました。
(この期の主催をやらせていただいてます)
講師は、
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー
日本橋断捨離会代表
麻野ゆかりさん
1年間6回コース。
早いもので、
すでに折り返し地点に来ました。
2ヶ月に1度の間隔で、
わたし含め塾生6名のお仲間と会い、
その間の氣付きをシェアし合います。
グループ内では、
断捨離したアイテムを投稿し合いながら、
ほぼ毎日コミュニケーションを取っています。
ジツはこの4期生、
テーマと氣付きが深くて深くて💧
今回後半におこなった、
全員参加の質問形式ワークでは、
問題提起してくださったご本人含め、
他の質問者も途中まで迷走状態が続き、、
何度もスタート地点に立ち返り、
チーム全員で確認、修正を重ねていき。。
ようやく、、
ある時点でブレイクスルーが起こり、、
状況もその場の雰囲氣も一変!!
ゆかりさん命名の「チーム脳」
今回も、見事にその威力を発揮しました♪
回を重ねる毎に、
このチームのテーマの輪郭が、
また少し浮き彫りになってきました。
それはとりもなおさず、
日々家の中のモノたち1つ1つと本氣で向き合い、
家から送り出し続けているからです。
断捨離とは、
本来の自分を取り戻していく作業✨✨
モノ・コト・ヒトとの関係性が変化し、
関わり方の視点が、
より広く高く、
そして深くもなっていきます。
何かをやる時には、
どんな動機でやっているかが重要。。
恐れや怒りからでは、望む結果は得られません。
だから、モノも感情も、
明るく笑顔で、
愛を持って出していきます♪
*************
麻野ゆかりさんの断捨離®︎実践塾(6回コース)は、
ご縁のある方同士で随時開催予定です。
【断捨離トレーナー麻野ゆかりさん 公式サイト】
お問い合わせ先は⇨こちら
インタビュー記事⇨こちら