いよいよ明日。。。ご縁に感謝です♡ | ココロとカラダと自然と祓い♪

ココロとカラダと自然と祓い♪

大祓詞を書き写す横浜写詞会を主催しています。(奇数月開催)お預かりした写詞奉書紙は渋川八幡宮に永久奉納させて頂きます。
関心のあるテーマ•••片付け(断捨離)、祓え、古事記、心神、多次元への移行、自然、街散歩、等々。

いつもお訪ね頂きましてありがとうございます音譜
..


いよいよ明日、中村文昭さん×ibマッピング講演会ですラブラブ


今回のことがきっかけで、いろいろなご縁をいただきました。。。虹


初めてお迎えする文昭さんとのご縁
どんな方なのか、どんな活動をされている方なのかはてなマーク


私自身はまだ存じ上げなかったので、

YouTubeでアップされている講演会を
聴いてみました。。。


気がつけば、1時間の講演に聞き入っていました。
音声だけなのに!! 引き込まれてしまう。。。
この人、本気の人(汗)あせる



長音記号2長音記号2長音記号2




このところ、
子供が小学校の時に引き受けた推薦委員のことを

思い出してました。。もう10年も前の事です。



その時に副委員長になってしまい、委員長と2人で

年末年始関係なく3か月くらい、

本部役員を引き受けてくれる人を捜し歩きました。

いつも親しくしてくれて、感じのいい方にお願いに行ったら、

明らかに辻褄の合わない理由をあれこれ並べて断られ、、、


こんなことを繰り返して、少々人間不信…
また寒風吹きすさぶ町内を委員長とさまよい歩く日々。。



とうとう、、、
ある方のところにお願いに行きました。
ふだんは学校で会ってこちらが挨拶しても、

あまり目も合わせてくれないような方でした。


そこまで追い込まれていたのです。


…その時その方はそっけなく、でも温かく

「いいよ、やるよ(笑)」
と言ってくださいました。。。



あの時、思いました。

人の本質って、ふだんは解らないものだというコトをラブラブ


そして、、、
どんな状況の中にも、いろんな側面があるとビックリマーク


なんで私がこんな損な役割を、と腐るのか
なんとかうまく逃げようとするのか


いやいや、

こんな状況がいつまでも続くわけじゃない
ならば悔いのないように、今のことに精一杯当たろう

本気でやってみよう!と思うのか。。。


昨年11月に友人が主催した講演会の集客を微力ながら

お手伝いした時、ふだんはおっとりとしたその友人の

凛とした姿が印象的でしたアップ



今回も、またいろいろな方と繋がることが出来ました。

町内会の方に、中村文昭さんのお話をしたら、

「面白そうねー、行かせて!! なんか直感(笑)」

と、お仕事の調整をしてくださった方…



精一杯のマッピングをやらせていただいた後、メモ
こんなに面白いならと、
予定を変更してまで講演会に来てくださる方…



ibマッピングとのご縁、またここから繋がっていく

すべてのご縁に感謝しています。合格



明日は、ただただその場にいられる事を

楽しませて頂こうと思います。
ありがとうございますラブラブ



クローバー本日23:59まで受け付けておりますクローバー
http://kokucheese.com/event/index/145418/