6文字、という縛りがあるので

「西友 マルエツ朝霞店」は

「セイユウマルエツアサカ」という寂しい印字。

 

「とうきゅう」はどこのとうきゅうストアだったかなぁ・・・

「スカイランス」は蓮田の駅前の商業施設です。

 

今はなき、北浦和にあったディスカウントストア・ダイクマ。

「ダイクマウラワテンマエ」の印字。

一番下の「埼医大毛呂山」は

埼玉医科大学毛呂山病院の略です。

 

6文字の縛りがある中で、半角カタカナでお茶を濁す支店も

あれば、「埼医大毛呂山」のように頑張って場所を

上手に略記してくれているところ。

この差はなんでしょうかね。

 

支店の権限で決めているのか、本店・本部で

決めているのか。

問い合わせたところで、答えてくれるはずもなく。

 

遠路はるばる訪問して、半角カタカナは残念で

あります。

 

地図関係の仕事をしていたせいか、

施設・名称をいかにわかりやすく略記するか、センスが問われます。