腹話術師のアラレちゃんです。

 

ご訪問、ありがとうございます😊


*********************

今日は、近くのコミュニティセンターの会議室で、いいだ人形劇フェスタのリハーサルを行いました。


まずは、荷物を車に詰め込むところから🚖

私の車は、車椅子で乗れる福祉車両なので、後部座席を外すとかなり広いスペースができます。

それでも、荷物はパンパンになりました。

当日は、これにスーツケースが2つ追加されるので、効率良く積む方法を考えねばなりません。


コミセンの会議室に荷物を搬入。

4日の保育園は、会場が二階なので、運び込むのが大変だと思いました。


バランスを確認しながら、演台やスクリーン位置の調整。

人形の入れ替えがなるべくスムーズにいくように、配置や移動の確認。






使用する音楽の選定と、流すタイミング、止めるタイミングの調整。


なかなか、いい感じになりました。

あとは、さらに練習あるのみ(笑)


子供たちが、あきずに見てくれるか、桃太郎のからくり人形を怖がらないか、が不安ですが、、、


楽しんでもらえたら、嬉しいなあ😊


そうそう、からくり人形のたあちゃんの衣装が新しくなりました。

若殿様みたいです。かっこいいでしょ!