PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 歴史ブログ 地理へ にほんブログ村 ゲームブログ クイズゲーム・パズルゲームへ

こんにちは、都島です。

今日は久しぶりに宮古島のおもしろい話を書きたいと思います!

 

宮古島では、日本本土とだいぶ異なる方言が話されています。

おじいおばあが話す言葉はナイチャー(本土の人)にはほとんどわからないくらいです。

この方言ですが、「宮古方言」と呼ばれることもあるのですが、「宮古語」と呼ばれることもあるらしいです。

つまり、日本語とは全く違う言語と言われるくらい、話し方が違うんです。

Wikipedia にも書かれています。

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%8F%A4%E8%AA%9E

 

おじいおばあの話す言葉は分からないのですが、若者が話す言葉はナイチャーが聞いても十分わかります。でも、イントネーションや単語の使いかたが独特で、とてもおもしろいです。

 

その中で私が今日思い出したのは、「傘をさす」の方言(?)です。ナイチャーにも意味は伝わるのですが、「傘を〇〇る」と言います。なんというと思いますか?

 

ヒントは、、帽子です。

 

 

 

 

 

 

 

答えは、傘を「かぶる」と言います。

 

そうなんです。帽子と同じでかぶるんです。でも、言われてみると、標準語では「傘をかぶる」と何で言わないんでしょうか?帽子との違いは?とか思ってしまいます。

 

頭に直接接している場合が、「かぶる」で、頭から離れている場合が、「さす」なのでしょうか?

 

逆に日本語の勉強になりそうな、おもしろい方言ですよね。

 

ということで、今日は最後に宮古島の地図パズルを紹介します。

 

https://chizu-puzzle.com/puzzles/miyakojima01/