ふぉっふぉっふぉっ、血ザクロ学園(※)の学園長であるぞ。

我がページへよーーこそ。

(※「智柘榴」ではない)

 

本編は、トーゼン読んでくれておるであろうな? な?(圧)

読者諸氏や興味を持ってくださった奇特なご仁に感謝しつつ、

いかにして今作が誕生したかを、フリフリ振り返っていくとしようぞ。

 

『血ザクロ学園』を、我(われ)が最初に思いつき、企画書に起こしたのは、2014年2月のこと。

某ゲーム会社に提出いたした。

 

当時、我の会社はこのゲーム会社が作る恋愛ノベルゲーム(スマホ、ガラケー用アプリ)数タイトルのシナリオを執筆しており、

「そのシステムを使ってホラーを作ろうぞ」と話したところ(※)、

担当者氏も乗り気になってくださり、「ぜひ企画を立ちあげましょう」となったのであーる。

(※実際はため口ではない。「ぞ」とも言ってない)

 

・六つの話が並行して進む。

・各話、独立しており、別の時間軸の物語。設定や登場人物は共通。

・それぞれの話に1人、中心になるヒロインがいる。別の話には脇役として登場する。

・主人公(男性)視点で物語が語られる。各話でそれぞれのヒロインと主人公の距離が近くなっていく。(←そりゃまあ、恋愛ゲームであるからな)

・原則は1本道だが、選択肢を設け、小さく分岐しながら物語は進んでいく。

 

といった形に『血ザクロ学園』がなっておるのは、もともと、その恋愛ノベルシリーズのシステムがそうだった、というわけでな。おっほん。

そして、他にもいくつかの仕掛けが、この恋愛ノベルから来ておって、その仕掛けというのは……

…………

…おぉっと。それは今はまだ秘密としておこうぞ。

貴君らに驚いてもらいたいからな。ふぉっふぉっふぉっ。

 

では、なにゆえ「ホラー」だったのか。

うむ、良い着眼点であーる。

それは、、、、次回であーる。

 
 

■ホラーアドベンチャー『血ザクロ学園』シリーズ

6人の女子高校生が遭遇する、想像を絶する6つの恐怖。
6人の作家による6本の小説(電子書籍/ゲームブック形式)

作:黒 史郎、 しむらおとの(フィジクス・ポイント)、春夏秋冬よもひろ、 檜木田正史、皆川千尋、 恵莉ひなこ(あいうえお順)
イラスト:千之ナイフ
原案・総監督:檜木田正史

https://linestaff.net/chizakuro/