学部変更でこれまでの在籍期間が消失し、

こっからまた3年の在籍が必要です(特別課程の場合)。

 

4月にはⅡ年度の配本しかされませんので

2024年度にやれるのは (テキスト科目では)

 

      (単位)(科目群)

憲法(J)     4    C

民法総論    3     D

政治学(J)    6     C        小計13

 

債権総論   3     A     

債権各論   3     D

人文地理学  2     D        小計8

 

 

とすると

C群)憲法       (→政治学)

D群)債券各論 (→民法総論か人文地理学)

A群)債権総論  (履修前に民法総論、債権各論を履修していることが望ましい)

 

の3科目でスタートですね。全て取れて21単位。

 

 

テキスト届いたのが2022年は4/15(金)でしたので、まだひと月以上、

今年の市販テキスト見て買うにも、年度とともに変わったらどうしようと思いましたら、2024年度一覧がニューズレター3月号に載ってましたし、

 

通信HPのシラバスにも載ってますね。参考文献も。

これはその気があれば先行スタートできます ニコ

 

https://slbs.tsushin.keio.ac.jp/index_txt2024.html