私の仕事は健康コンシェルジュ💁‍♀️です。

その辺の眉唾物ではなく。歴とした57年続く会社で20年継続してきました。

沢山の勉強もしてきました。(難しすぎて理解出来ない内容もあった,医者が話す内容だから)

研究者が開発し名のある大学と共同研究、農林水産省からの委託でも製品開発してます。

大変なご病気だったにも関わらず治られて人生変わったと喜んで頂いたり、子宝、メンタル、認知症などなど沢山の喜びを共に感じてきた。やりがいがあった


何故。じゃあ、主人を救えなかったのか?

その話は長くなるので飛ばします 


主人が他界する前後2年は休んでました

もう、仕事なんかするだけ気力も体力もないから


でも、主人の他界を聞いたお客様。私よりかなり歳上で何年も我が社の製品を使ってくれてる方数名が何回も何回も私に電話をしてきてくれました。でも電話に出れなかったのです

ある時は留守電に。〇〇さん。またお電話します。☆☆より とか入っていたり

ある時はお手紙が来たり


私の代わりに会社の事務方がお客様対応を代わってしてくれていた


今年に入り。そうか私って必要とされてるんだ!と気づいた

それからやっと最近そのお客様に会いに行くようになった

涙を貯め〇〇さん。と手を握ってくれる方、抱きしめてくれる方、

私。この方々の健康コンシェルジュなのに申し訳無かったと感じた


これこれこんな体調なんよ。と話されれば、それについて調べ直ぐに、食事の事や運動方法をお伝えしてきた

あれから如何です?とお顔を見に行ったり

ある時はお庭の花の話、また着物の好きな方には着物の話

ある時は愚痴や相談に耳を傾けて。うんうんと頷く

あー〇〇さん今日はお昼食べてがない?とおっしゃてくれたり、これ美味しいから少しだけどと自分ちでとれた柿やら野菜をくれたり。


そんな事をしてきた


私。まだまだ私を必要としてくれる方がいるなら寄り添っていこうって今日この頃思う


私は

人からは見えないけど死別で半身?人によれば半身以上もぎ取られ身体からはまだ血がにじんでる。

少し触られたら激痛が走る




そんな自分の傷口を何かベールで隠して、平気な顔を装い歩いてる

でも、乱暴に触られると激痛が走る、(わからない人は触ろうとするから) なにせ注射でさえ見れなくて目を瞑る癖もあるヘタレで泣き虫だから。


心の中では。分からん奴は近寄るな!私に

と叫んでる。


昔の私には多分戻らないんだろうな


頑張ると言う言葉は嫌いになった

頑張れない

だけど

この仕事で人からありがとうって言われる事が自分のグリーフにもなるんだって

今日は感じたから

すこーしずつ

歩いて行けたらって思う