お昼休憩です(〃^ー^〃)




今日は雨かなと思ったので、

テキトーなお弁当を
作って持ってきました。


節約のためですニヤリ



節約して、


また、


一日でも早く



ビズニーランドに
行きたい(・∀・)



※ビズニーランドとは、
こえだの言う、
『ディズニーランド』のことです。:+((*´艸`))+:。





そのためにも
好きなおかずのとき以外は
職員食を
申し込まないことにしましたニコニコ



カレーは美味しいから
頼みますヽ(*´∀`*)ノ



3週に1回ぐらいしか
ないけど(;つД`)



ハート長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2



今日は、、、





生理痛がひどくて

正直、しんどい(|||´Д`)




なんか
今月はいつもよりきつい…えーん



頭も痛い…


肩こりもひどい…(ノД`)



肩こりからの頭痛か

生理に伴う頭痛か
わかりませんが、
 




横になりたい(´TωT`)




うちの職場の
老健施設は、
前々から続く

慢性的な人手不足なので、





『生理痛がひどいから
帰ります。』



とか、




とても言えないえーん




鎮痛剤服用して、
休憩してます。




あー、帰りたい!!

帰って横になりたい!(>_<")







というのが本音真顔




けど、
まぁなんとか
頑張れそうやから


がんばりますo(`・д・´)o




長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2



そんな体調最悪の今日。



愚痴です…ガーンガーン





8月1日から

看護師の
Hさんが、


介護休暇を取得して
1ヶ月休む。



と聞いて、








うそやん(T△T)


こんなに
人(職員)おらんのに…?


(;Д;)

1ヶ月も?





って思ってしまいました…





私は
3月に父を亡くしましたが、


1月2月は、

ほんとに母も
私もこえだも、

もちろん、父も。



みーんな、
しんどかった…






私も
介護休暇、

取りたかったよ…(ノД`)




けど、


とてもそんなこと
言えないって思ってたし、


父も、母も



『仕事場に
迷惑かけたらアカン。
休んだらアカン。』




って言ってたし、



人手不足が
わかってるから




介護休暇申請して、

休みます。




とか、
言われへんかった…(ノД`)





なるべく
休むことは控えたショボーン




幸い、
父の容態急変は、
たまたま休みの日だったので、


職場への
直接的な『迷惑』は、
たぶん最小限で
済んだと思う…


 



Hさんのお父さんが
どんな状態なのか、
詳しく聞いてないから、
事情はわからないし、


介護のために休むことは
悪いことではない。

しかたないこと。

当然の権利。





とは思うけれど。。。







慢性的な人手不足が
続く現場で働くから、




やっぱり
つい思ってしまう…ショボーン






1ヶ月も
休まれたら
困るー(ノω・、)


それやったら

せめて、

即戦力の
派遣ナースとか

雇ってほしい!






介護士さんは、
派遣で何人も来てるけど、


派遣ナース、
うちの老健、、、




全然けぇへん(;´Д⊂)



8月のシフト、
どないするんやろ…



みんな、 
過労で
ダウンしてまうで。









そうなったら
ほんまに 
回らんようになるのに…



Hさんが悪いんじゃない。



慢性的な人手不足であることを
経営陣に言わない事務長。




上の方々(経営陣)は
現場のこととか
知らんし、




何より、

看護師長も、


経営陣に
言うていけへんえー←ここもイラつきポイント。






パートのような

準社員の立場の私が
意見できるはずもなく…えーん










しかたなく、

ギリギリの
人数で、


回してる状況です…





介護現場は、
ほんまに過酷ぼけー















とはいえ、



私はこの子のために



がんばるしかない(p`・ω・´q)