いきなり本題。




今夜、

たぶん
生理前ってこともあり、



ほんの些細なことで



こえだに


きつい言い方をしてしまったショボーン





4歳頃から
ほんっとに


超、反抗期で、

あのときも、



イライラして

怒鳴ることが


多かった私。



小学生になってからは、
なんとなく落ち着いたかな…キョロキョロ


と思いきや、





年齢が上がったから


さらに、





口が
達者になったこえだ。


「達者」といえば
聞こえは良いかもやけど、


言い方が

ほんまに
偉そうやから



2年前より、


イラッとする(>д<*)






今日は
腰のだるさかひどかったから、
(生理前ってこともある)



以前にもらった

を使おうと思って、
 

まさじけんとは、   
こえだ的には、『マッサージ券』のこと(笑)





こえだにお願いした。


そしたら、





あたまいたいから。



と断られた…キョロキョロ
  




そーなん? 


ほな、はよ
寝たほうがええんちゃう?

風邪流行ってるし。
このときは、
そんなにきつくなくて
普通に言った(つもり)






と言った…




すると、





いや!

ねるのはイヤ!




ほな
どないすんねんな…真顔



けど、


頭痛いんやろ?
それやったら、
はよ寝たほうがええやん。

 
歯みがいて、
寝たら?





だって、もう

なおったし!







え・・・?

そんな一瞬で治るて、

たいしたことないんちゃうん?(´Д`)


ちょっと
このとき、イラッムカムカ 

けど、一応
おさえぎみで。




ほな、
ちょっとだけ、
5分で
いいから


背中とか腰、 
マッサージ
してほしいわぁ。




と再度、
依頼してみた。



けど、




それはムリ。




と、一喝された…チーン




だんだん
話してる間に



イライラが募り、



そんなに
(マッサージできひんほど)

しんどいんやったら、  

歯みがいて、


さっさと
寝たらええんと
ちゃうの?(=д= )


シルバニアで
遊ぶ元気あるんなら

ちょっとぐらい
マッサージ
してくれたって 
ええやんか(`Д´)ノ





と言ってしまった…(;´Д⊂)
 


風邪のひきはじめかもしれんし、
早寝して、休息するのが
一番えぇもん。


でも


こえだは
寝ません…


引き続き
小さい声で


何やら
不平不満を言ってたけどぼけー





そこからは


もう、これ以上、
口を聞くと、
イライラして


さらに、暴言を
吐いてしまいそうだったから



その場を
離れた…



ていうても、
隣のダイニングスペースに
移動しただけやけど。






とにかく


言うことを
まったく聞かないガーン
 


反抗的な
物の言い方も
多くて。






親の思い通りに
いくわけない。





って
頭ではわかってるけど、




なんでこんなに
言うこと聞かんの?



なんで
何回も
同じことで
怒られてるのに

なんで
また、

同じことするん?




って、
思ってしまう自分がいる。






だけど、たぶん

子供って、
そんなもんなんですよねショボーン



たぶん、
こえだだけじゃないと思う。


小学校で、
小さいなりに
神経使ってるんやから、


家ではワガママというか



素の自分を
出して、

バランスを
とってるんやんな…



だから
親としては

おおらかな気持ちで
接することが
大切なんよな…((T_T))





けど、


あたし、




それができない…




引きずってしまう…ショボーン



そして、
当たり前やけど、


怒られて
シュンとしてる娘を


フォローしてくれるような
そんな人がいない…



こえだにとっては
あたししかいないのに。











2歳の頃のこえだちゃん。




このときは
ほんまにかわいかったし、


今ももちろん
可愛くてしかたない。



やけど、、、




怒りすぎて
自己嫌悪(´;ω;`)


も、いまだに多い。

多すぎる…





こんなあたしが、
今後、


この子の母親として
やっていけるんやろうか。




と、


落ち込み、

自信喪失の夜です…。・゜゜(ノД`)





やっていけるんか?
と悩んだところで

やっていくしかないねんけど…





怒られるのも
ストレスになるやろけど、



怒るのも
パワーがいる。


だから、


今、

なんか、



ぐったり…(×_×)


生理も
始まってしまったし、
体がだるい…





明日の朝は
気持ち切り換えて


また頑張ろう!!






自己嫌悪のたびに
こう思うのになぁショボーン





同じことを
繰り返す、


っていう点では、




こえだと
同じです…(´Д`|||)




子育て、
育児は『育自』と
よく見かけるけど、



難しいなぁ…(;ω;`*)







とりあえず、


あたしも
はよ寝よ!



こえだの、寝息を
BGMにして、

早めに休みますぐすん





こんなママで、
ごめんな、こえだちゃん…