おはようございますニコニコ



今日も
晴れ渡っている大阪です(*´∇`)



気持ちいいなぁーラブキラキラ


若干風はひんやりやけど、
まぁそれでも
陽射しはあったかい。




長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2ハート長音記号2



今日、

こえだちゃんを、



初めて


ひとりで、


通学路を通って、

登校
させてみました。




昨夜、

何度も
通学路の確認をして滝汗


はしっこを歩くように。

車、自転車に気をつけて。

曲がり角のときは
左右確認してからね。


など、注意して。


他にもいっぱい言ったけど(^_^;)

知らん人が声かけてきたら
防犯ブザーをならす、とか。




こえだは、
きちんと
通学路を覚えてました。



ここを、まがってー、

ほんで、つぎは
ここをまがって、

ほんでから、 

まっすぐいくんやろー?




そうそう。


えらいね!
ちゃんと
ママの話を聞いて、
覚えてて。


賢いよ、こえだちゃん。







よーし!


いざ、実践( ≧∀≦)













ランドセルの中には、
お道具箱。筆箱。

横には給食袋。


体操着袋を持って、
水筒ぶらさげて。





こんな姿を見たら、
感慨深くて、



そっか…



1年生なんやな…


と、

泣きそうでした
。・゜・(ノД`)・゜・。




このときは
こえだも
少し不安そうな顔で、




ママも、くるん?



て、聞いてきましたぐすん






いずれは、
ひとりで行くように
なる我が子。

そんな日がいつかは来る。


ほんまは
こんな重たい荷物を持って
ひとりで、歩いて行かせるなんて

めちゃくちゃ心配えーん



でも、
そんなことばっかり言って、
ずっと一緒に
おれるわけでもない。



だから、

私は笑顔で言いました。




ううん、
ママは今日は行かへんよ。

こえだちゃんは、
通学路を通って、
ひとりで行くねんで。

ママ、応援してるからな(^^)
だから、
気をつけて、
いってらっしゃい(´ー`)/~~



そしたら、
こえだは、






うん!


わかったー!


ママもがんばってね~!










いってきまーす!






と、歩きだしました。



ちょこちょこ
振り返りながらも

歩いて行きました。








かといっても、
心配なので、






後ろから尾行デス( ・∀・)





こえだが
最初の角を曲がるところまで
見送って、手を振って、


そのあと、

ダッシュε=(ノ・∀・)ツ


角から、
チラリと見たら、


こえだは、

がんばってひとりで
ずんずん歩いて行ってました。




このとき

その後ろ姿、
歩く姿を見てたら、




泣けてきて…

。・゜・(ノД`)・゜・。




おっきくなったなぁ。


ここまで、
おっきくなったんやなぁ。


よう、
がんばってるなぁ…




えらいなぁ。


成長したんやなぁ(T_T)


などと、




とにかく、
これまでのこと。



未婚ママになってから
今日までの様々が
走馬灯のように、
頭の中を駆け巡り、


泣けてきました。




が、



そうこうしてるうちに
こえだが次の角を曲がったびっくり



泣いてる場合じゃない(笑)


またもや、
ダーッシュ!!




そしたら、
通学路途中にある、
Kちゃんの家から、
ちょうどKちゃんが
出てきたようで…



Kちゃーん!



って駆け出したこえだ。


当然私も走ります。



Kちゃんは、
いとこのお兄ちゃんふたりと
一緒に登校らしく、

そこから、

こえだも交えて、
四人で登校していきました爆笑



よかったぁー(*´▽`*)ラブラブ





で、Kちゃんママも
心配そうに
見送ってたので、
そこまで行き、話しました。







ひとりで行かせるのが
心配で、うしろから
つけてきてん(^^;



そうやんなー。

わかるわかる。

うっとこは、
8時10分に
この家の前で待ち合わせやから、
こえだちゃんも、
そのぐらいに来て、
一緒に行こうー。


いとこたちは、
2年と3年やから、
通学にも学校にも
慣れてきてるし。

そのほうがちょっとは
安心ちゃう?









なんとも
ありがたいお話。


ありがとう(;つД`)



じゃ、
そうさせてもらうー!




と、お願いして、

今後、こえだは、
ひとりでKちゃん宅まで行き、


そこからは、Kちゃんと
そのいとこくんたちと
行くことになりました爆笑





こえだちゃん、
よかったねおねがい


私も、
少し安心です照れ

 



こえだちゃんは
今ごろ、どうしてるかなぁ。


などと思いながら
用事を済ませて、



笑顔で帰ってきてくれるのを
待ちたいと思いますラブ