でも、

昨年の父が認知症のとき、


1度たりとも
顔さえも見に来なかった。


あのとき、まさに、
介護が必要やったのに。



それに、
1月の入院のあとも、

一度しか
面会に来ず…


年末年始の入院のときなんて、



やつらは、一回も、
面会に来てません。




その時点であり得ないムキー




年末年始なんか、
1日ぐらい
都合ついたはず。



お金がいるときだけ、
やってきて、

むしりとって。






私の親が、
『甘い』から
そうなったのかもしれないけど・・・



確かに、甘い親で、
我が子命。

だから、子供が
困ってるなら。
という一心で、


兄、そして兄嫁のために、


血のにじむ思いで貯めてきた
貴重なお金を貸してきた。







そこまで、
さんざんお世話になり、
迷惑をかけてきといて、


何かあったら…とか
言っといて、






この仕打ち。



あり得んやろ(=д= )


合計にしたら
軽く、


200万円は
借りてるわけです。



兄は、離婚後、
へんなところから
借金をして、


その借金も、父が
返しました。

その額、140万。



だから、

総額、


300万円は越えてる。




ちなみに、
再婚してから、
もう、12年。

こつこつ返していきます。

と言いながら
返さずに、
親からお金を
むしりとった兄夫婦。



その間、
兄はゲーム依存になり、

仕事に行かなかったり、
そんな時期もありました。


(今もゲームはしてるらしいけど、
一応仕事は行ってるらしい)


アホというか、
ほんまに

頭おかしいとしか
思えません。

   



父親の初めての月命日。



それって、
普通、
何をおいても

行かないとアカンやろ?



例え、
きちんとした
法要じゃなくても、

母の気持ちとか
考えたら、
来るのが当たり前じゃないの?






父親の初めての月命日。



しかも、
こんだけ
迷惑かけて、

お金の面では特に、

お世話になった父親…



そんな父親の月命日です。




単なる、

遊びに来る。
顔を見に行く。


とは、全然違います。







ここからは、



言葉遣いが、
かなり乱暴になりますが、
お許しくださいm(__)m











あんた(兄)たちさ、


これまで、

どんだけ
親に迷惑かけてきた?



どんだけ
心配かけてきた?


どんだけ
お金せびった?


さんざん
迷惑かけて
心配かけて

ここまで生きてこられたのは
親のおかげやろ?!



借りたくせに、
返さんって、


ほんまなんなん?!


お父ちゃんと
お母ちゃんが、
こつこつ貯めた
お金やねんで。

それを、
我が子のために。

って、
貸してくれた親…



そんな親の
初の月命日に、



この仕打ち。



頭おかしいんか?!


狂ってるとしか
思われへんわ。


(おにいに関しては)


離婚して、

我が子3人を
捨てて。


養育費も、払わんと、
のうのうと生きてきて。


ほんで、
世話になった
お父ちゃん。


それに、

お母ちゃんのこと、



なんとも思わんのか?


お母ちゃんが、
どんだけ
ダメージうけてるか、

想像つかんのか?


母は、
1月に、
実の弟が亡くなり、
そのショックもまだ
完全には癒えてません…


そこへきて、
父まで急逝。




おかんのこと、
大事にしたれよ。


とか、えらそうに
あたしに
言うてたけど、



お前こそ、
ちゃんとしたれよ!


まず、金、
返せよ!



月命日やねんから、
職場に事情言うて、
休ませてもらうとか、

半日にしてもらうとか
しろよ!(>д<*)



せめて、
仕事終わったら、

お母ちゃんの顔、
見に来たりーや!


いつまでも、
元気とちゃうんやで?



もう70なるんやし、
どうなるかなんて、


わからんのやで。


お母ちゃんに
労いの言葉。


感謝の言葉。


お父ちゃんへの
弔いの思い、


伝えなアカンなぁって、

全然思わんの?!




やとしたら、
そうとう
イカれてますよ。



ムキー




同じ親から生まれきた
兄弟だから、
 
なおさら、腹が立ちますショボーン






なんで、大人になってまで、
親にお金の苦労かけるん?

しかも、返さんとさぁ。



いつまでも子供のことを
心配するのは、
親の心情やけど。



お金が必要なときは、
のこのこと、
夜でも来てたくせに、



こんなときには、
来られへんとか、




考えられへんわ( ・`ω・´)





兄夫婦

ほんまに、
狂ってると思う。


今後、
ほんまに、

他人やと思おう。



と、母は涙しながら
言ってました…




私は、前々から
思ってたし、 
それで構わない。



もう、私は一人っ子。



家族は、
母とこえだだけ。



そのことを、
前の父が認知症、と
診断されたとき、

全然顔も見に来なかった兄には
すでに言ってます。




親が死んだら、
あんたらとは

他人です。


あんたらが、
今後生活に困っても

そんなこと
私には
関係ない。


今後一切、
我が家に
関わらんといて。



って。


でも、今回のことで、
気持ちが変わりました。



今、言いたいことは、




とにかく
お金を返してくれ。

返したってくれ。




それは、
あんたらの
義務や。


当たり前のこと。

そのあとからは、
お母ちゃんのことも
一切なんも
せんでええ。


むしろ、
していらん。


もし、お母ちゃんが
病気になっても
死んでも、


連絡しません。


あんたたちは、
もう、


家族ちゃう。

赤の他人。

それぐらいのことを
あんたらは
してきたんやで。





と、


兄に、言おうと思います。






母も、
昨夜、
言ってました…




もう、
あの子(兄)のことは、

忘れて、
生きていくわ。

だから、
あんた(私)に、
迷惑かけるかもしれん。


ごめんな…





お母ちゃんが
謝ることちゃうよ!



親にここまで言わせてる
おにいのせい。

嫁のせい。





私は、覚悟ができてます。





父と母の子供として、

私ひとりで、

母を支えていこう。と。





あいつ(兄)は、
もう、死んだんや。と。






ゲームに、狂おうが

仕事をやめようが、

病気で、もがこうが、

借金まみれになろうが、



知ったこっちゃない。




勝手に生きていってくれ。


そして、
勝手に死んでくれ。





また続きます。