こんばんは

天気予報で、
夕方から雨だと
聞いていたのに、
傘を忘れて…
雨に降られてしまいました…












今日、
昼の食事介助のときに、
あっ、今日って
節分やん(o゚Д゚ノ)ノ
って気づきました

入所者さんたちの、
昼食メニューが
巻き寿司だったから

2月3日は、節分
ですね。

でも、
私にとっての2月3日は、
少しだけ、特別な日。
記念日みたいなものです。
なぜなら、
母子手帳を交付された日だから

7年前の今日、
産婦人科のあと、
区役所へ行き、
窓口で、
少しドキドキしながら。
妊娠したので、
母子手帳をお願いします。
と言った日。
こんなにあっさりと、
母子手帳もらえるんや…と
驚いた日でもあります(笑)
実は、この日の、
産婦人科の診察には、
子父も付き添いをする。
と、
約束してたんですよね…
病院で、待ち合わせ。
という約束でした。
でも、あいつは、
仕事を理由に来ませんでした。
診察のあと、
ひとりで、
カフェに行き、
連絡を待ったけど、
来なかったし、
ひとりで区役所へ。
思えば、このとき、
子父に対して、
もう、あいつのこと
捨ててやろう。
こんな約束さえ
守れない男なんて、
いらん。
って見切りをつけて、
未婚の母になることを
9割9分、決めたように思います。
そういう意味でも、
記念日といえるかも

ご覧のとおり、
この日記入した
『子の保護者』の欄。
すでに、父の氏名の欄は
白紙です

だから、もうこのときには、
決意してたんだな…と、
今振り返ると思う。
母子手帳の最初のページ。
こえだ生後8日目の写真

可愛いなぁ(*´∀`)
←親バカ

そんなわけで、
この、
『2月3日』という日は、
私にとっては、
一生忘れることのない
記念日です(*´▽`*)
あれから、もう
7年なんや…

早いなぁ…( ̄▽ ̄;)
まだまだ先は長い。
がんばろう、私。
がんばれ、私!
そして・・・
何より、
こえだちゃん、
一緒に
がんばって
生きていこうね( ´ー`)



ママも、楽天ポチ我慢して、
頑張るからね

ポチ欲求、まだ、
収まりません(T▽T)笑
ポチ欲求については→コチラ
もし気になればどうぞヾ(≧∀≦*)ノ〃
それでは、
おやすみなさーい(´ε` )
