こんばんは

昨日の叔父のことがあり、
だいぶ疲れていたので、
今日はこえだと一緒に
のんびりと過ごしました。
明日とあさっては、
通常通り、仕事に
保育園です。










4月から
小学生になるこえだ。
小学生といえば、
ひとりで登校。
もしくは近所の誰かと
行くとか、
そういうことになるのですが、
とっても不安です

(地域の子供が少ないので
集団登校とかもあまり聞かない…)
我が家は
古い3階建てなのですが、
リビングが2階。
寝室が3階。
こえだちゃん、
ひとりで外出はおろか、
寝室さえも、
ひとりで
いけません…(*˘ーωー˘*)
階段の電気をつけても
上がれない…( ̄▽ ̄;)
寝室も、あらかじめ、
枕元の電気をつけているので
真っ暗ではないのに…
リビングにひとりで
短時間いることはできます。
例えば私が洗濯や
風呂掃除で1階にいるとか。
そういうときは、
ひとりで遊んだりして、
待機しています。
が、上から呼んできます(^_^;)
夜、眠そうにしてるので、
先にあがってていいよ。
ママ、洗い物してからいくから。
と言っても
ぜったい行きません

怖いらしいです…

怖いのは、なんとなく
わかる気がするけど、
家の中でもそんな感じなのに、
ひとりで登校とか、
ハードル高くない?

大丈夫なんやろうか…
と、
とても心配しています

入学まで、あと3ヶ月。
どうなることやら…( ̄▽ ̄;)
明日は早出なので
早めに休みます。
今夜も共に寝室へ
移動します…(^^;