お正月休みが、終わり、
久しぶりに仕事でした。
疲れたはずなのに、
なかなか寝付けずにいます。
なので、記事投稿!
今朝はほんとに寒くて、
自転車通勤、きつかった~

耳がちぎれるかと思いました!
↑おおげさ。
明日は最高気温が
5℃…

朝は1℃…
さっぶ~

そんな中で、保育園からの
お知らせ。
明日は、凧上げをします!

えぇーーー
うそやろ~



お正月ならではの遊びを
取り入れようという保育園側の
意図は理解できるものの…
天気も微妙だという明日。
雨か曇り…
雨ならさすがにしないやろうけど。
よりによって、そんな日に
凧上げって…
寒いのはしかたないとして
せめて、晴れてる日にしたら
いいのではないかなぁ

風邪ひくかもよ…?
と、これはすべて
私の心の声です。
そう思ってても、先生には
そんなこと言えません…

先生方にもいろいろ都合が
あるでしょうし、
お正月ならではってことで
企画してくれてるんでしょうから…
それに…
子どもたちは楽しみにしながら
今日、凧の製作をしたはず…
こえだも、
たこにおえかきしたー!
と言ってたし。
楽しみにしてるんやなぁと。
保育園の先生方に、
何かしらの意見を言うことが
私には、なかなかできません…
もちろん危険なことがあったり
明らかにおかしいときは
言えると思いますが、
そうでない限り、言えません…
なんで言えないのかな。
言おうか、やめとこうか、
子どもは親が思うほど
寒くないのかな…?
私が心配しすぎなのかなぁ?
なんといっても、
私は心配性なので

↓
どのみち、
私は先生にそんなこと
言えないので、
こえだが、風邪をひいたり
しもやけになったりしないことを
祈るだけということになります

さてさて、
そろそろ横になってみます。