帰り際、
昼間話せなかった
職場の先輩ナースに、
またお年玉のことを聞いてみた。
私の中では、
お年玉あげようという考えになってたけど
なんとなく聞いてみたくて。
◯◯ちゃん、
子どもさんにお年玉あげてた?
年上なのに、長年共に働き、
今はなんだか友達感覚で話せる仲です

うん。
あげてたよー!当然あげてたで。
ちっちゃいときから?
うん。
5歳やったら、もうあげてたなぁ。
親からも、お年玉あげて、
他の人からももらったお年玉を
合わせて、それの中から、ひとつだけ
欲しいもの買ってもいいよ。
あとは貯金しような。
って説明して、
お金の大切さとか、使い方とかを
教えてた感じかなぁ。
なるほど



お金に興味があるとかないとか
関係なく、使い方とか
大切にすることとか、教える。
こんなときしか教える機会もないかも

我が家は親戚もほとんどいないから
そんなにたくさんお年玉は
いただけないけど、
少ないからこそ、
お金は大切に使わないとね。
そんな当たり前のようなことに
気づかせてもらって、感謝でした。
先輩ナースで先輩ママさん。
ありがとうございます
