美のデザイナー。 -24ページ目

ウエディング業界の今

両国国技館であった
桂由美さんのコレクションショーに行ってきました。




一番前で素材などもじっくり見れるお席で、すごく勉強になることが沢山ありました。





東京コレクションは50年目だとか...
長く続けられていること、大尊敬です!



今回は、東京ガールズコレクションの演出







これは、私にとって複雑な気持ちでしたが、


今回の桂由美さんのコレクションを拝見して
いろんな意味でウェディングドレス、ウェディング業界の今が理解出来た気がしました。







それにしても

長く続けるって一番難しい気がします・・・。


凄いことですよね

泣けてしまいます

なんか素敵なポエムみたい。嬉しいお言葉シェアさせていただきました

大尊敬する彫金作家『秋濱 克大さん』
http://akihama.com/



ぼかぁ、去年から決めていた事がある。

次にスーツを買うのは、
浅野千幸さんにオーダーで作ってもらうこと。

そして本日、念願のオーダーをしに青山のサロンに行って参りまし
た。
ガラス張りの暖かな部屋で、ニコやかに迎えてくれた千幸さんの

無駄のないポイントをおさえたアドバイスを聞きつつ
生地、裏地、ボタン、細々とした仕様をえらび、採寸。

そして、体型にあいそうなスーツをまず試着した。
あぁ、、、すでにこれまで着て来たものは何だったんだ?
という感覚。
「出来上がりはもっとピッタリですよ♡」千幸さんは微笑んで言う


もうコレを知ってしまったら、そこからお落とせない。。。。
胸中に渦巻く喜びとプレッシャー。

さ、しっかり仕事しよ!





私のウエディングドレス初コレクションショーの時にジュエリーで協賛して下さいました...
私が秋濱さんの作品に一目惚れして、お願いしたんです





今後
一緒にグローバルに何かしていきたいですね!といつも話しています

秋濱さんとお話しすると
ワクワクすることばかりです!

ウエディング!

最高年齢36歳という若いお洒落さんたちが集まる超お洒落会社
株式会社トリート
http://www.treatdressing.jp/
オーバーシーズディビジョンマネージャーの平山進也くん



進也くんとはかなり前から仲良しなのですが...
何故か
年始早々と今月初めに2度も私の夢に出てきてw
気になって連絡して会ってもらいました

今年からウエディングにも力を入れていきたいと思っていたのもあり
ウエディングのお洒落会社の進也くんに話を聞け!というお告げかな?

なんて話ながら
トリートさんの会社のお洒落話や、ウエディング業界の話などなど
聞かせていただきました

ウエディング業界が大きく変化する予感

来週早速、会社&ショップ訪問します!

今後のウエディング業界
どうなるんだろ
なんだかとってもワクワクします