仕事について | chiyotan1さんのブログ

chiyotan1さんのブログ

ブログの説明を入力します。

私は今東京で派遣OLとして働いています。

わりと1つの会社に長くはいられないタイプです。

OLの他にもデパ地下やスーパーなどでもバイトしたことがあります。



私は、てきぱき仕事をこなすことはできるけど、それをやる会社、職場にいるとき、
必ず合わないし、ストレスが凄かったのです。

例えば、私が超忙しくててんぱってても、全くフォローしてくれなかったり、
他の人が忙しい時にフォローしても、全く感謝されなかったり。。
わからないから聞いているのに、ちゃんと教えてくれなかったり。

私は、てきぱきすることはできるけど、やったらダメなのかもしれない。
てきぱきを求められない会社で、ダラダラさぼりながら仕事をしていると
わりと沢山の人に慕われたり、優しくされたりしました。

本当はマイペースで仕事したいし、仕事中ネット見たり、お菓子食べたりしたいのです。

集中するときは一気にやる。

焦ったりせかされたりする感じ、空気読めよ的な圧がすっごく苦手です。心がぎゅーっとなる。


てきぱき出来るけど、その役割は私じゃないよってことですよね。
それより自分であることの方が大事ですよね。


色んな人が言っているけど、これからますます、嫌なことが出来なくなっていくんだと思います。

お金の価値も大きく変わって、GESARAとかベーシックインカムとか。。
(その辺の詳しいことについては勉強中ですが、本当ではあると思います)

お金のためにイヤイヤ働くってことが、なくなっていくと思います。

我慢して働くか、自分のやりたいことをやっても豊かに生きていけるか。。

ここも二極化ですね。



ということで本日はここまで。

ご覧いただきありがとうございました。