モラ王との現状~離婚~ | モラハラクエスト!〜ほぼシングルマザーの生活

モラハラクエスト!〜ほぼシングルマザーの生活

モラハラ夫の元から逃げ出しました。まだ離婚訴訟中。いつになったら終わるのか…
そんな状態ですが、子どもたちと仲良く暮らすことが目標です。でも、ズボラな母でごめんなさい…
Twitterしてます! @chiyokotenco

いよいよ、本題。

の前に。
昨日から不正出血してまして。
更年期の排卵期にはあることらしいんですがビビる。
ビビる大木。
様子見て、こりゃいかんと思ったら病院行ってきます!

本題。

モラ王との戦いもどこまで書いたかわからなくなってますアセアセ
見直す心の余裕がないので、
同じことを書いていたらごめんなさい。
前にも聞いたがな!とつっこんでおいてください。

離婚について。
現在は調停か訴訟に移っています。
とてもじゃないけど、和解なんてできそうにありません。

モラ弁2も相変わらずわけがわからんちんな人です。
書類もいい加減だし。
乙○号証って普通の事務所はスタンプで押して数字を手書きなんですが、
なぜか全て手書きで更に間違えて訂正してある。
間違えたらカッコ悪いから大概は新しく作り直すんですけどね…
裁判官にいい加減書類出せ!って怒られてることも多いようです。
こちらにとっては心証が良くない相手はラッキーですが、
書類がいつもギリギリなのは本当に困ります。

そして、訴訟自体も同じことの言い合いになっていて、
もうこんなの意味ないです、って言ったくらいです。
(例えば私はこう言ってるがそんなことはないと陳述書で言ってきたりします)
裁判官もそろそろ具体的に話しましょうよ、って感じらしいです。

こちらからは長女ももの「私はお母さんと暮らすつもりです」っていう陳述書を提出しました。
15歳以上になったら自分で決めなくてはいけないので。

更に今までに調停で出してきた陳述書の総まとめを作りました。
あちらは未だに「モラハラなんてしてません真顔」って言ってきてるので、
こちらはモラハラありましたムキー、の訴えが必要です。
めんどくさかった…
今まではパソコンで作ったものばかりでしたが、
証拠となるかもしれないので手書きでつけてた日記も代理人の先生に預けました。

近いうちに尋問もあります。
これが終われば取り合えず終結の方向だと思います。

早く離婚したい…
そのためには色々と諦めます…

なんて、絶対に言わないムカムカ
これだけ苦しめられたんだから、
しっかり貰うものは貰います。
私のためではなく子どもたちのためにも!

モラ王が悠々と暮らしてるのに、
なんでこっちがひもじい思いしなきゃならんのだ。
絶対にむしり取ってやるニヒヒ

両親はまだ終わらないのか…と言いますが、
ここで引いたら向こうの思う壺!
頑張ります。


というわけで、超簡単に訴訟の現状をお伝えしました。
長くなったので、その他はまた今度。

お付き合いくださり、ありがとうございましたラブラブ