師匠のブログネタを いただき~~ました。


今日のテーマは 『おそろ』 です。


数年前に ダーと 岡山へ行く途中の SAで 偶然 おばちゃんが 履いてたスカートと 同じ柄の 


ジャンバースカートを 履いてる人に あった。


おばちゃんは 特価で 買った生地を スカートに縫って 履いてた。


その人は おばちゃんが 作った1年前に 定価で 買った生地で ジャンバースカートを 作って履いてたそうです。


その人は 神戸の人で おばちゃんは 大阪で お互い 同じ柄の生地の 手作りをきて 偶然 SAで 


遭遇!


お互いに びっくりで なんか 初めて会った人とは 思えない 親近感を持った。


あるんですね、こんなこと・・・


今度は お隣の 主婦友さんと 偶然 色違いの靴を買ってた。


この春、おばちゃんは めっちゃ足が むくんで 履ける靴が なくて 新しい靴を買ったんです。


ほんとに めっちゃ足が むくんでしまって  困り果て 阪神デパートへ行った。


そこで 親切な店員が 探し回ってくれて やっと 履ける靴が 見つかった。


それほど 足が ぱんぱん状態だったのに むくんでたことに 気が つかず 足の老化で 形が 悪くなったと おもってた。


ここまで きたら ただのアホですよね(笑)


それを履いてたら これも 偶然 お隣さんと 色違いの同じ靴だった。


お隣さんは かなりな 外反母趾で やっぱり 靴選びには いつも苦労してるそうです。


お隣さんは 八尾の西武で 買ったらしいです。


おばちゃんは わざわざ 梅田の阪神で 買ったのに おそろになってしまった。


お隣さんと 出かけるときは 履けません。


だって おばちゃん二人が 色違いの おそろの靴を 履いてたら きもいよねぇ~


いろんな偶然が ありますねラブラブ