子どもの好き嫌いをなくす!
よりそいごはん®料理教室 smileMAMA
しまなちよです!
 
 
プロフィールは→こちらです
 
 
10月27日(金)10:30〜12:00
サンクチュアリ出版様B1イベントホールでイベントを開催!
詳細・チケットご購入は↓
 
 

【✨10/27のイベント前から熱いことになってます🔥】⁡


10月に入りました。素敵な一年の締めくくりにしたいですね🎵


10/27(金)のトークイベントに向けて10/26〜28に東京滞在することにしました。協力してくれる家族に感謝✨


でも、子どもの好き嫌いで悩んでた5年前、夫が宿泊出張をしようものなら不安や不満、嫉妬やらでイライラの最高潮でした😡⚡️


実は自分が2泊3日で家を空けれるようになるには、イライラの底にある感情を大切にしてきたから🍀


そして、家族ともそれを共有するようにしてきました。


だけど、日々の忙しさやタスクをこなすことにとらわれて、で感情や正直さを失う時もありますね😣


そんな中、先日講師をしているELM勇気づけ勉強会の「感情」をテーマにした講座前に


ふと「感情を大切にしよう」と決めた瞬間から、ママの心の癒しになる場所作りをしたい夢が前進したんです🌈


というのも、お友達の繋がりから、


全国でカフェ開業をご予定のイベントご参加者さん(了承済)と繋がれて


やりとりをする中で


ともに「ママこそ癒しやリフレッシュが大切。そんな場所作りをしたい!」というがあることがわかったのです!


そして、なんと!開業後は私の講座をカフェでして良いよ!と嬉しいお言葉をいただきました🥹✨


他にもカフェでママ向けの講座を考えておられます‼️


ほんとに、自分の感情や正直さを大切にしたからこそ、出会えた方なんだなと思っています💖


やっぱり感情を大切にするって、大事ですね😉


なので、


✔︎子どもの好き嫌いでイライラママ
は勿論
✔︎ママの癒しになる場所作りをしたい
✔︎カフェで講座を開きたい夢がある


人も楽しんでいただけるよう準備していきますね。


イベントで交流してみてくださいね✨ 


動画視聴の方もお繋ぎします💖


参加特典

参加特典は
無料の「ピーマン嫌い解消の料理+裏技+言葉かけの1day講座」です。


関東圏にお住まいの方も

そうでない方もぜひ、いらしてくださいませ✨

イベントの詳細・チケットご購入は下↓のリンクより閲覧できます✨


 
 
 

こちらをクリックしてお友達ご登録頂けます🤗↓

LINEお友達登録下さい↓

お得に講座を受講できます

うまくいかない時は
ID:@683qflqo
又は下記QRコードで
検索下さいね!

 

 

Instagramで料理動画を公開してます↓

 

リンクをまとめました↓

 

 
千代のプロフィール

 

2児の母

夫はテレワーク
元中国駐在

食育インストラクター1級

全国料理学校協会教師2級

食生活指導士二級

アドラー心理学ELM勇気づけリーダー

 

◼️食べることが大好きでのんびり屋な幼少期

食べることが好きな両親に育てられ、幼少期から食べる事が大好き。

◼️
仕事も趣味も楽しい社会人生活
社会人になり、営業技術職で日本全国飛び回る傍ら、教室に通い料理を学ぶ


◼️上海帯同も孤独な育児

結婚を機に、仕事や料理教室を辞め、夫に帯同。上海で初育児・初海外生活をスタート。

仕事が楽しかった生活から一転し、友達も少なく、日中は子供と2人っきり大切な命を1人で守らなければいけない!とプレッシャーや孤独感を感じていました。ある日、晩ご飯を一生懸命作ったのに、2歳の長男に「食べたくない!」とばかり言われ、「出て行って!」と泣きながら激怒したこともありました。なぜ孤独なのかを考えたり自分と向き合う意識や時間が無く、周りの評価が全てで、いきいきと働く夫に嫉妬もしていました。住んでいる場所や環境に左右されず「ワクワクする」「居心地が良い」「癒される」楽しい事に気付けていませんでした。

 

◼️周りの人のお陰で料理教室開講の夢を実現
体の不調も出てきた頃、中医学の先生に「
お母さん自身を大切にして心身を整えて初めて子供を守れるんです」と諭され衝撃を受けました。それから自分に意識を向けられるようになりました。中国料理教室にも通い癒された事や、次男の里帰り出産時に実家にお世話になった事がきっかけで、人の役に立ちたい!と思いました。

 

本帰国後、テレワークの夫の協力も得て、オンライン料理教室を開講海外で孤独な育児をしているママが、料理を通して楽しい事=得意な事に気付き、自信を持って前に進められるよう、活動をしています。
 

 更に詳しいプロフィールはこちらです↓

 

Instagramでプロフィール動画を

載せてます↓

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました音譜