通っている水引教室の合同展示会が4月にあります。
第2回 太田順子水引教室
春の文化祭「ときめき ふたたび」
2024年4月18日(木)~21日(日)
11時~18時 最終日は16時30分まで
会場:あとりえしおん
(広島市中区幟町)
合同展示のテーマは「春のさげもん」。
吊るす作品はわたくし初めてで、しかも吊るしかたを教わることもなく(笑)、試行錯誤で作品を制作しました。
柳川などの吊るし飾りにはほどとおく、わたくしの作品はとても小さい。
しかし、初めて吊るすという表現をしてみたらとても愛らしくて、その後はなにかを作れば吊るしてしまいます笑
いま、作業部屋の壁は展示会に向けていろんなものが貼り付けてあります。5日間、落下せず無事に展示できるかテスト中です。(いろいろ落下しています…笑)
こちらは予定外に追加で制作したもの。
結構、根詰めて、取り組んでいます。
メインの作品はまたご紹介しますね。
千代紙カフェ主宰
着物の形の貼り絵教室
ルルベちゃん認定講師P00504
顔タイプ診断Ⓡ/パーソナルカラー診断
保岡ゆかり
活動内容
詳細はホームページをご覧ください
着物の形の貼り絵・ルルベちゃん

自宅教室にて制作、教室、販売
広島市中区にてグループレッスン可
京都市にてグループレッスン(不定期開催)
完成品販売はminne
顔タイプ診断(パーソナルカラー診断)
顔タイプ着物診断/パーソナルカラー診断は自宅教室にて準備中
顔タイプ診断Ⓡグループレッスンは随時受付(自宅・出張とも)
お問い合わせ・お申し込み