《ルルベちゃん認定講師》
講師番号P00504
 
「ルルベちゃん」(ルルベドール)は
商標登録されたドールチャームです
 
得意な作品は着物

 

ポーチ、完成!

 

一年前になりますが、褄取り舞妓ルルベちゃんをお求めくださったお客様とのお話の中で、バッグに付ける際にカバーみたいなものがあったらいいよねという話題になりました。

 

わたくしも常々ほしいと思っていたことですが、クオリティの悪い自作のカバーを付けることでルルベドールの印象が下がるような気がしたのと、とはいえ既製品のなにかで間に合わせるのも趣味に合わない。ちょうどよいサイズ、形状を見つけられなくていままでかかりました。

 

ようやく、わたくしのような者が考えた拙いものでもギリ鑑賞に耐え得るものに辿り着きました!

 

 

オンライン販売にも

 

オンラインショップでのルルベドール販売も道筋が見えてきました。

 

オンラインショップでのルルベドールはどうしても梱包問題が心配で、これまで積極的におこなえなかった販売活動です。

 

手始めに、こどもルルベちゃんをこのパッケージで販売しています。

 

とはいえ現在はサクラの姫ルルベちゃん用のみ。

 

 

見た目も重視しているので(使い回しは考えない)、作品ごとにサイズは異なります。

 

 

ノークレームでお願いします

 

いまのところサービス品(持ち手は有料で別売)です。あくまでも配送のパッケージ目的なので、新品のシートを使ってていねいに作ってはいますが小傷や難はご容赦くださいませ。

 

こちらは京都へ連れていく雪ん子用。

 

レッスン見本の持ち運びにも便利です。

 

 

ちょっと高さが余っているのが気に入らない。笑

 

お客様用にはもう少し詰める予定。

 

 

色無地ルルベちゃん用も

 

インスタで見てくださったお客様から色無地用のポーチのリクエストをいただきました。

 

インスタを見てくださっていると知れたのも嬉しいし、お求めくださったルルベちゃんが大事にしてもらえているのもとても嬉しい。

 

ただ、色無地ルルベちゃんは全体のバランスがすごくアンバランスでバランスがとれている(なに笑)ので、ポーチの形を決めるのが難しく、もうちょっと待ってくださいねとお願いいたしました。

 

 

千代紙カフェ主宰

着物の形の貼り絵教室

ルルベちゃん認定講師P00504

顔タイプ診断Ⓡ/パーソナルカラー診断

保岡ゆかり

 

活動内容
詳細はホームページをご覧ください

 

ダイヤオレンジ着物の形の貼り絵・ルルベちゃん

  自宅教室にて制作、教室、販売

  広島市中区にてグループレッスン可

  京都市にてグループレッスン(不定期開催)

ダイヤオレンジ完成品販売はminne

 

ダイヤオレンジ顔タイプ診断(パーソナルカラー診断)

 顔タイプ着物診断/パーソナルカラー診断は自宅教室にて準備中

 顔タイプ診断Ⓡグループレッスンは随時受付(自宅・出張とも)

 

お問い合わせ・お申し込み
お問い合わせフォーム

千代紙カフェお問い合わせフォーム

(千代紙カフェホームページ内)
 

公式LINE