2023年8月9日(水)
前日はやたら(おしっこ)に行っていた。そういう日は体重が増えにくいし、翌朝が期待できる。
というわけで、本日の半年ごとの検診の朝、体重は前日より1㎏減っていた! さすがに前日比マイナス1㎏は記憶にない。それでも半年前より1㎏多い。減量はまったく間に合っていない笑
限りなく軽い服で出かけたら、受診時の体重は朝から0.1㎏増の55.5㎏でした。最大限の努力はして満足ですが、とにかく寒い!笑笑笑
朝 絶食
11時30分造影剤CT終了後、お水とお弁当を買おう(待ち時間1時間の予告)と診察室からいちばん遠い売店でお弁当に悩んでいたら、ブルブル「診察室の近くでお待ちください」
紙面上の予約時間は12時で、いままだ11:45なんですけど?
売店から帰るのにお水のお金払い忘れそうになるほど慌てる。(もちろん気づいて事なきを得ましたよ) 到着間もなく、「ブルブル診察室へお入りください」
結局、院内処方の薬をもらって支払いをして、外のレストランへ久しぶりに行く
昼 13時
サバのみぞれ煮、片身分 多!笑
このお店はおいしい。大好き。料理人さんのキャラが賛否別れる。きのうも安定の接客がわたくし的には楽しめる。
ご飯は半分でとお願いして、叶わないこと2回連続。3回かも。
オーダーのときにお願いし、料理人さんがご飯少なめよね?と店員さんに確認して、いよいよわたくしのお食事も運ばれてくると楽しみにしていて、置かれたご飯がコレ。200gかなあ笑 理想70g、60gでもよい。
15時 抹茶アイス
夜 ワイン! センマイのお刺身、茹で卵、トマト、焼きナス、鶏レバー(前夜の残り)、チーズ
えー、なにこの質素な晩ごはん。メインがなにだったか思い出せない笑 なにも無くて「本日のメイン(たんぱく質)は茹で卵じゃね」と話した記憶があるので、ほんとにこれだけだった?汗
夕食後、マリーのデザート山盛りに
ラジオ体操無し
最近、湯船に10分つかるように努力している
身長155cm、BMI23台、いつの間にか50代後半
56kgを切ったときから二の腕がほっそりしてきました。(自分の中での対比の話)
いま見れば、2019年3月は太っているだけではなく病んでいる顔ですね。(血液検査はいつも正常値←正常値だからって健康なわけではない笑)