京都で、アコ先生考案の正座の振り袖ルルベちゃんをレッスンさせていただきました。

 

初めてのお客様(ルルベちゃん講師さん)で、なんと関東からお越しくださいました!

 

レッスンは京都の会前日の午後におこないました。

 

そのときの様子はこちらです。

 

 

 

足がかわいいー

 

ルルベちゃんは、存在が可愛い、着ているものが可愛い、ポーズが可愛い(今回の場合は正座スタイルが可愛い)などは聞きますが、後ろ姿の着物から少し覗く足先がかわいいとお客様大喜び。

 

想定外の反応にわたくしちょっとビックリ。笑

 

ところが、お客様の作品はなぜか足先がほとんど見えない。

 

寸法は間違ってないし、ドール本体のサイズとのバランスでしょうと先に進もうとしたところ、お客様は見本のような足先にしたいと思いがけない熱い反応。笑

 

そうね、そんなに足先が可愛くてたまらないなら作り直しましょう!

 

慎重に丁寧に、両面テープで貼った着物を脱がせてちょっと加工をいたしましたら。

 

すごくかわいらしくて、わたくしもいっしょになってドキドキします。笑

 

 

こんな丁寧に!

 

お客様はルルベちゃん講師さんではあるけれど、あまり講師活動はされていない。でも複数のハンドメイドのレッスンをされていて、インスタからはセンス良く器用なかたとお見受けしました。


ところが、髪型の説明をしていたら、「こんなに丁寧に作ったの初めてです」って言われて、軽く驚くと同時に、ひとつでも発見があってよかったとホッとした次第です。(ここまで細部にこだわった髪型に出会ったことがないという意味です)

 

わたくしが最初にルルベドールというものを教わった先生が、ルルベちゃんはバッグチャームなので使っているときに乱れることの極力無いようにというご指導でした。それもあってわたくしも緩んだ髪にはちょっと一言二言、言いたくなってしまうのです。笑

 

 

お客様の作品

 

 

左の子です。

 

ご受講、ありがとうございました。

 

 

千代紙カフェ主宰

着物の形の貼り絵教室

ルルベちゃん認定講師P00504

顔タイプ診断Ⓡ/パーソナルカラー診断

保岡ゆかり

 

 

活動内容
詳細はホームページをご覧ください

 

ダイヤオレンジ着物の形の貼り絵・ルルベちゃん

  自宅教室にて制作、教室、販売

  広島市中区にてグループレッスン可

  京都市にてグループレッスン(不定期開催)

ダイヤオレンジ完成品販売はminne

 

ダイヤオレンジ顔タイプ診断(パーソナルカラー診断)

 顔タイプ着物診断/パーソナルカラー診断は自宅教室にて準備中

 顔タイプ診断Ⓡグループレッスンは随時受付(自宅・出張とも)

 

お問い合わせ・お申し込み
お問い合わせフォーム

千代紙カフェお問い合わせフォーム

(千代紙カフェホームページ内)
 

公式LINE