ルルベちゃんは自由

 

「ルルベちゃん」は商標登録されたドールチャーム(ハンドメイド)で、いくつかの決まり事はあるものの、基本的には認定講師(有限会社ルルベから販売とレッスンをすることを認められた者)が自由にドールに洋服や着物を着せ、髪の毛を付けることができるハンドメイドです。

 

Instagramを見ていただくと、ほんといろんなルルベちゃんがあるのですが、公式レシピや型紙のあるもののほかに、各講師が自由に制作しているルルベちゃんがほんとたくさんあります。

 

わたくしも、デザインしてみました。

 

母の日のカーネーションに続いて、父の日の黄色い薔薇。

 

 

 

父の日の黄色い薔薇

 

実は、父の日の薔薇って、父親が亡くなっている場合は白っていうのは知っていたけれど、それ以外になんの知識もイメージもありませんでした。

 

なので今回、初めて父の日に贈る薔薇は黄色だと知ったわけです。

 

実際には画像を見ると、比較的オレンジ寄りのものが目立つ気がします。

 

薔薇のレースとリボンのモチーフ

 

この作品は、いつものエプロンドレスと同じデザインで、使った素材が違う感じです。

 

トップスには薔薇のモチーフを繋いだリボンから、モチーフを切り取ってひとつひとつ貼りました。

 

髪飾りは既製品のリボンで作られた薔薇を。

 

手に持たせたのは同様に、既製品のリボンで作られた小さい薔薇を2輪、水引の茎を付けて束ねています。

 

切って貼るだけで作れる可愛らしいバッグチャームになりました。

 

自立もします。

 

 

材料が手に入らない!

 

こういう可愛らしいものは、父の日はまったく関係ない感じですが、自分やお孫さんの身代わりにプレゼントされてもよいと思うのです。

 

あまりに父の日が放置されているのでかわいそうで(笑)、父の日のルルベちゃんもたくさん作ってみようと思いましたが、材料を買っていたお店が気づいたら休店中になっていたのです。寂しすぎます。

 

なので、あと1体のみ、京都から帰ったら作る予定です。

 

 

そんなことを思ってはいましたが、やっぱり、ことしも父の日は間に合いませんでした。笑

 

 

千代紙カフェ主宰

着物の形の貼り絵教室

ルルベちゃん認定講師P00504

顔タイプ診断Ⓡ/パーソナルカラー診断

保岡ゆかり

 

 

活動内容
詳細はホームページをご覧ください

 

ダイヤオレンジ着物の形の貼り絵・ルルベちゃん

  自宅教室にて制作、教室、販売

  広島市中区にてグループレッスン可

  京都市にてグループレッスン(不定期開催)

ダイヤオレンジ完成品販売はminne

 

ダイヤオレンジ顔タイプ診断(パーソナルカラー診断)

 顔タイプ着物診断/パーソナルカラー診断は自宅教室にて準備中

 顔タイプ診断Ⓡグループレッスンは随時受付(自宅・出張とも)

 

お問い合わせ・お申し込み
お問い合わせフォーム

千代紙カフェお問い合わせフォーム

(千代紙カフェホームページ内)
 

公式LINE