着物の形の封筒に帯その他のアイテムをコーディネートしたオリジナルのポチ袋「千代紙着物の着せ替えぽち袋」を作っています。

 

可愛い!子供や孫にも“よいもの”を教えたい、と喜んでいただいたり、リピートしていただいたりしています。

 

横幅7cmの、一般的なサイズ。三つ折りのお札以外にも様々に使えるサイズで、お札には少し大きめでもあります。

 

 

干支柄はコンパクトサイズ

 

干支柄のポチ袋は、柄配置の関係で横幅6cmになってしまったのですが、三つ折りのお札にはちょうどよいサイズ感です。(これまでも同じサイズです)

 

少し出遅れた感ありますが、せっせと制作を続け、

 

 

なんとか先が見えてきました!(お札を折らないサイズも制作しました。登録が遅れています)

 

金色の地に緑の帯

 

金色の地に赤の帯

 

ピンク地に紫の帯

 

そしてこちら下矢印は、なんとウサギのファー柄の友禅紙! 薄金がキラキラして上品で美しいポチ袋に仕上がりました。

 

花くす玉柄の帯とウサギの帯留で可愛らしくコーディネート

 

 

 

minneで販売しています

 

 

 

お求めはお早めに

 

12月は、前半京都、後半東京で不在がちです。

 

お求めは、12月16日ごろまでにいただけますと安心です。

 

 

千代紙カフェ主宰

着物の形の貼り絵教室

ルルベちゃん認定講師P00504

顔タイプ診断Ⓡ/パーソナルカラー診断

保岡ゆかり

 

 

活動内容
詳細はホームページをご覧ください

 

ダイヤオレンジ着物の形の貼り絵・ルルベちゃん

  自宅教室にて制作、教室、販売

  広島市中区にてグループレッスン可

  京都市にてグループレッスン(不定期開催)

ダイヤオレンジ完成品販売はminne

 

ダイヤオレンジ顔タイプ診断(パーソナルカラー診断)

 顔タイプ着物診断/パーソナルカラー診断は自宅教室にて準備中

 顔タイプ診断Ⓡグループレッスンは随時受付(自宅・出張とも)

 

お問い合わせ・お申し込み
お問い合わせフォーム

千代紙カフェお問い合わせフォーム

(千代紙カフェホームページ内)
 

公式LINE