瀧原宮のほど近くに木つつ木館という道の駅があります。


木つつき館の紹介


ちょうどお昼ごろでお腹空いてたので、参拝前に腹ごしらえてへぺろ



かき揚げ定食を食べました。

お惣菜もいくつかついて、とても優しい味でした。


ご飯を食べてお土産でも見ようピンクハートと物販コーナーに行くと、見つけちゃった!



ほう。あこや真珠ガチャですか爆笑

やろうやろうルンルン



ピアスっていうから、ピアス出てくるかなと思ったのに、指輪出てきた。サイズ調整できるタイプだし、良いんだけどね。両替をお願いした店員さんも何が出たの!?と興味津々のようで(笑)



物販コーナーを見ていて見つけたのがこの御山杉のストラップ。御山杉ってナニ?



え?ということは、この木は神宮の杜にあった木って事よね!?それすごくなーい?と家族それぞれ一本ずつお買い上げウインク



先日、須我神社で頂いた剣守りと共に今このスマホについていますウインク


信じなくて良いんですが、私はこのストラップを興味本位で手に取って、裏の説明書きを読んでいるうちに何だか手があったかくなったような気がしました。!?!?!?と思い、その話を母にしてみんなで買うことにしました。1000円台でとてもお値打ちだったのもあるけど。一緒に神宮の森で採れた木で作った丸い玉なんかは9万くらいしてたよ。どっひゃー!!





私が買ったのは、御山杉の上にパールものってて、伊勢っぽくて良いもの買えたなーと思っていますピンクハート