「発達障害」と間違われる子どもたち


読みました。


確かに特別支援クラスに入る子どもが増えてるよなーって思ってたんです。


それが本当は発達障害ではなく、生活習慣が原因の場合があると書かれていました。


「寝る子は育つ」の言葉通り、夜早く寝て朝早く起きることで、発達障害か?と思われていた子供がすっかり落ち着くこともあるとのこと。


もちろん、本当に薬が必要だったり、適切な治療がある子どももいるでしょうが、現場でたくさんのケースを見ている作者がこのように言われるので、生活習慣って大切なんだなぁと再確認しました。


親向けのアドバイス、先生向けのアドバイスなどもあり、発達障害に関わる方は一度読んでみられたら良いかもと思いましたウインク